ガンダムバエル(make another try)  その4 | もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

皆様こんにちは。
早いもので開始から半年が経ちました。
多くの方と出会えて、改めて始めて良かったと思いますW
感謝とともに、これからもよろしくですWW

皆様お疲れ様です♪

 

年末年始にガンダムSEEDのHGが複数再販されたのでついつい買いすぎてしまいましたねチュー

 

一体いつまで買い続ければ欲しいプラモがなくなるのでしょうか笑

 

これだけプラモを買っていても今は買えないけどいつかは買いたいなんてキットもあるんですよねニコニコ

 

ついに再販されたHGデンドロビウムやPGエクシア、HMMゴジュラスや350金剛なんていつか買いたいと思うのですが、あまりにも高額ですのでね滝汗

 

ですが考えてみればHGを10個くらい我慢すれば変えると考えればそれぐらい買える計算ですが、なんでいつになっても変えないのか不思議ですチーン

 

何かの記念にタイミングが合えばそろそろ購入を視野に入れてもいいかもしれませんねニヤリ

 

 

 

 

 

今回はmake another tryにて制作中の鉄血のオルフェンズより、フルメカニクスガンダムバエルが仮組み完了いたしましたのでご紹介させていただきたいと思いますチュー

 

前回までの仮組みの様子はこちらからどうぞ口笛

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
こちらが今回仮組みが完成したフルメカニクス、ガンダムバエルでございます♪
 
今回make another tryにて制作させていただいているのは以前HGにて制作したガンダムバエルで悔しい思いをしたからですねニヤリ
 
フルメカニクスのキットを仮組みしてきて大きく期待していることもあれば、キットとして荒い部分も多々ございますのでこうした部分に手を入れていかなければなとも考えておりますキョロキョロ
 
しかし好きな機体が単純に1/100スケールになっただけでも興奮するものがございますねてへぺろ
 
 
 
 
 
 
背面から見てみてもパッと見では荒は目につきませんね笑
 
背部バインダー基部た武器保持フレーム等、心配な部分化と思うのですが、しっかり構成されていますので嬉しいですね照れ
 
鉄血のオルフェンズのフルメカニクスシリーズはもう少し購入して制作してみたいなと思ってしまいましたねちゅー
 
 
 
 
 
 
バエルは装甲のデザインがフレームを大きく上回るデザインですので可動範囲に影響が出ていますかね笑
 
脚部は思っていたよりも大きな可動範囲となっていますが、肘の可動範囲は少し物足りないですかねえー
 
ただ個人的にバエルソードを二本構えられればOKでございます♪
 
 
 
 
 
 
やはりバエルは派手で大きなアクションポーズというよりはどっしりと構えているポーズが似合いますね照れ
 
あちこちに装甲裏の肉抜き穴が目立ちますので、しっかり埋めておきたいところでございますねウインク
 
私が驚いたのは左肩のギャラルホルンのエンブレムが別パーツ化されている点ですね口笛
 
それと赤のないガンダムって何かクールでいいですよねウインク
 
 
 
 
 
 
バエルソードはデザインが気に入っているのですが本キットの物は若干短く感じますねニヤリ
 
2mmくらい延長して、表面のヒケの処理、さらにはエッジが怠いのでシャープに整形してあげたいですねニヤリ
 
残る問題は塗装ですが、金にもいくつかの種類がありますが、機体本体色からして青金辺りがよろしいですかね笑
 
 
 
 
 
 
さーて、今回のバエルには気合が入りますね笑
 
機体色の白も普段ですとガイアノーツさんのニュートラルグレーⅠで楽をしているのですが、バエルは機体設定的にも本当の白の方が似合うように思いますてへぺろ
 
青に関しても濁りのないものがいいですよねウインク
 
グラデーションもない方がらしいのでしょうが、機体の大半が膨張色である白ということを考えると何かしらの工夫が必要となりそうですよね照れ
 
んんー、悩みますね笑
 
 
 
 
 
それでは、塗装も何でもグラデーションを掛ければいいって訳ではなくて、塗装方も使い分けが肝心とお考えの方は、フォローやいいねにて足跡を残していただけましたら幸いですニヤリ
 
またX(ツイッター)の方も各企画をポスト中ですので、よろしければ遊びに来てくださいませウインク
 
ではまた。