整理収納アドバイザーの
野村京子です。
ここ数日
ものすごい暑さですね。
実は先週息子が
虫刺されが炎症し
リンパ管にまで回ってしまうという
トラブルに見舞われました。
外傷以上にリンパの炎症の
痛みがあるようで
普通に歩けず
学校で車いすを手配していただくような
大事になってしまいました。
最初は虫刺されくらいで
病院に行っていいものか
迷ったのですが
先生から
「これは放っておいたら
大変なことになってましたよ!」
と。
皆さんもなんかおかしいぞ、と
思ったら早めに病院に
行ってくださいね!
と、前置きが長くなりましたが
本日は前回開催の
整理収納アドバイザー2級認定講座について。
講座に参加する意味
受講後のご感想
今回の講座の
ご感想を紹介させていただきます。
(掲載許可をいただいております)
整理することへの意識、やる気が高まりました!
自分の家から手をつけていって、実家ものちのち、整理できることが目標です。
嬉しいご感想をありがとうございます
今後の開催スケジュール
◆印西◆
7月29日(火)
◆成田◆
7月12日(土)
◆オンライン◆
7月8日(火)
詳しくはこちらから↓
片づけは1日でも早く始めた方がお得です!
体系化された講座で学ぶことで
より効率的に作業を進めることができます
皆さまのご参加を
心よりお待ちしております。
お読みくださり
ありがとうございました
◆整理収納アドバイザー2級認定講座◆
千葉県印西市・成田市にて開催
お片づけを体系的に学べます!
片づけ苦手な方から得意方まで人気の講座です!
◆整理収納サポートサービス◆
千葉県印西市を中心に
1時間ほどの距離までサポートしています!
オンラインでのサポートも受付けております。
片づけ苦手さん大歓迎!!
~ SNS ~
お気軽にフォローください♡