フレンチデコ リボントレイ | アトリエROMAN

アトリエROMAN

カリグラフィーを中心にアート、ハンドクラフトの愉しみを綴ります。

カルトナージュクラスでは今期も

日本ヴォーグ社様認定の、フレンチデコ ディプロマ取得に

チャレンジしている生徒さんがいらっしゃいます。

今月の講座ではリボントレイが完成しました。






















ウィリアムモリスの生地と麻布の組み合わせです。



この生地はとても上質なので、ほんの少しのハギレでも

捨てるには忍びないほどステキです。


こちらの作品を作った生徒さんはハギレを使って

私の講座オリジナルの「めがねスタンド」を作られていました。

机周りにトレイとお揃いで置いても上品で、

落ち着いた雰囲気のインテリア小物になりました。


めがねスタンドについては、また改めて投稿したいと思います(°∀°)b




フレンチデコのトレイの角2ケ所には曲線があり

リボンが付いているデザインですが、

生地の色、柄によって表情が大きく変わるのが魅力です

特筆すべきはトレイの底部分!

このトレイでは、底が額縁のようにも見える楕円になっていて

作品作りのキーポイントだと思っています。




そこで。

ディプロマ取得ではなくても自由製作として

カルトナージュ講座の生徒さんにも

リボントレイのキットを使って頂いていますので

いくつか紹介したいと思います。


私がカメラを忘れずに持っていった日に完成した作品で

しかもブレずに写真が取れたものだけになりますが・・・σ(^_^;)




















絵画の作品のようなトレイになりました。

裏表のあるリボンを使っていますが

ちゃんとリボンの表側が見えるように結んでいます。



















こちらはピンクを基調にしていますが

無地の色を、花の色合いより彩度を下げたことで

うまく花を引き立てています。



















トレイ全体に柄をもってきて中心にワンポイント。

難しい手法だと思いますが、調和した生地選びになりましたo(^▽^)o




















トレイの外側、内側、楕円の中の3種類の生地を使っています。

外側のドット柄とチェリーがとても似合っています。

じっくり考えて生地を選んだことが伺えます。




カルトナージュは同じ形の物を作っても

選ぶ布の色や柄、そして質感によって様々な表情になりますね。

生徒さん独自の発想力は私にはとても新鮮で

完成した作品を見せて頂いていると

私も良い勉強になっています(*^▽^*)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。