~中継点・文字式の表現の活用テクニック~
[冊子書籍版・Kindle版]
当ブログ執筆者・長通幸大が、2冊目の著書を出版いたしました!!
著書の内容は、中学2年次及び中学3年次に履修する「図形の証明」を、洗練された表現を用いて解く方法をご紹介致しております。
中学校の数学で、多くの生徒さんたちを苦悩させている分野に「図形の証明」があります。
各都道府県の入試問題においても、例年非常に高い頻度で出題されているにもかかわらず、ほとんどの問題で正答率は低い傾向にあります。
著書のメインテーマである中継点・文字式の表現を修得することで、教科書からは得られないような、「表現の仕方」を重視した証明文の書き方を洗練させ、抽象的情報の具体化を実現できることに違いありません。
本書を読んだ皆様が、中継点・文字式の表現を修得した上で、証明問題を“超”パワーアップさせられることを願って止みません。
Amazon様及び三省堂書店様にて、ご購入いただけますので、是非ともよろしくお願い申し上げます!!
―――――――――――――――――
Amazon様の購入ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J4L7U7Q/(電子書籍版)
https://www.amazon.co.jp/dp/4865437118/(冊子書籍版・2016年8月15日より販売開始)
三省堂書店様
https://www.books-sanseido.co.jp/
