ベテランのチカラ
今日も無事終了です。
20年以上やってても歯科治療は難しい…ここ数日、そんな壁にぶち当たっている。。。
いや、よくよく思えば実は毎治療ごとに思っているから不思議な話では無いけど、改めて試されているのか俺?…みたいな治療が続いています💦
まぁ元々が器用な方では全く無いし、もちろん上手いなんて思った事も無いからいつも試練ではあるのですが、歯科臨床ってのは座学で何とかなるものでは決してないし、先ずは自分で考えて経験し、それを積み上げなければ成長も何も始まらないものかなと。。。
上手くいった事も上手くいかなかった事も自分の引き出しの中には必ず残るものなので、日々その引き出しの中から最良への対応を見つけては出し、無ければ新たに経験を重ねてストックしていくというしか無いかな。。。
だけど、こんな事は言わずもがなの基本中の基本だと思っていたんですが、クリニックにはそれが浸透していなくて、いや、浸透していたものがいつの間にか疎かになっていて、それがここ最近のしっくり来ていない感覚の根源だったと気付かされました…
ベテランスタッフ達に。。。
やっぱ頼りになりますね。。。
昨日まで疲れ果ててライフポイントが赤点滅してましたけど、そんな原点を気付かしてもらえて一気に疲れが消えましたわ。
基本理念があって、それをやるシステムがきちんと出来ていて、そしてシステムが機能するように行動するっていうシンプルな幹が大事なんだよなぁ。。。
漸く新しいクリニックも動き出した感はありますが、もう一度原点回帰からかな。。。
休みも大事
GWにかけて行った改装工事の為の長期休診に備えて、4月は半休の水曜日も通常診療で休みなく毎日診療し、工事が終わってからの5月中旬以降も、その穴を埋めるべく半休の日も同じく通常診療で休みなく診療してました。
とりあえず大きな問題も無く今回のミッションは乗り切れたかなと思いますが、一昨日久々の半休を取ってみて改めて分かったのは…
やっぱ休むことも大事だわ…って事かな。。。^^;
てか、3週間びっしり休んだだろ!って言われますが、人は、寝溜め、食い溜め、休み溜めは出来ないって…😅
診療スペースも拡張して張り切ってやるのも大事だけど、忙しくて雑な仕事をしてたんでは本末転倒ですし、休みなく診療して心身ともに疲弊しきってやっても長続きはしませんね。。。
スタッフと診療のバランスを調整しながら、また新たにMODC流の診療スタイルを創っていかないとなぁという思いです。
まぁリスタートしたばかり…これからかね。。。
ちなみに先日のこむら返り…豚肉をメインに、朝バナナにプロテインドリンク、サプリメントを取り入れるようにしてから、筋肉痛もかなり早く無くなり、疲れも取れやすくなったかもしれません。。。🤣
p.s
明日土曜日は、インプラントのオペ日になっておりまして通常診療は休診となります。しっかり今晩も休んで、明日は朝から集中です。。。
こむら返り
今日も無事終了です。
クリニックの改装工事を終えて、普段の診療も漸くひと段落…、で、お口の健康フェアも先週末に無事終わり本当にひと段落…
といきたいところですが、これまた例年のイベントである全道歯科医師野球大会もあと少しに迫って来ました。。。😅
毎年の事ながらではありますが、お口の健康フェアのなおらいから2次会を終えて、その後ちょっとだけ1人呑みしてからの帰宅は日をまたぐ事はなかったのですが、ぐったりと寝床についての朝方に…さぁこれから野球の練習や!と思っていた矢先に襲ってきた「こむら返り」🤣
数分間身動き出来ず…しかし何とか復活させて予定していた野球の練習へ。。。
軽くいじられながらも、仮病と思われるのも癪なのでそれなりに動きましたが、未だ2日経とうとしても右足がピキピキしています…笑
今週から肉体改造や!🤣