イノベーション
今日も無事終了ですが、これから先月のレセプト作成です。
レセプト作成の時間は、その月の診療がどうだったかを振り返ったり、次は何しよう?とかを考える大事な時間です。
いわゆる「イノベーション」を考える大事な時間でもあります。
先月購入したドラッカーの本でひっかかった言葉・・・「イノベーション」。「革新」という意味。
どんな事でも革新していかなければ、いずれ廃れていってしまいます。そして、現状に満足しているだけでは、これもまた廃れていくだけです。
「イノベーション」にチャレンジし続ける勇気をもて!との事。
これは、自分はとても好きな言葉です。
どんな些細な事でも良いから、今日より明日のイノベーションを楽しみたいと思います・・・。

レセプト作成の時間は、その月の診療がどうだったかを振り返ったり、次は何しよう?とかを考える大事な時間です。
いわゆる「イノベーション」を考える大事な時間でもあります。
先月購入したドラッカーの本でひっかかった言葉・・・「イノベーション」。「革新」という意味。
どんな事でも革新していかなければ、いずれ廃れていってしまいます。そして、現状に満足しているだけでは、これもまた廃れていくだけです。
「イノベーション」にチャレンジし続ける勇気をもて!との事。
これは、自分はとても好きな言葉です。
どんな些細な事でも良いから、今日より明日のイノベーションを楽しみたいと思います・・・。
