強み
今日も無事終了です。
昨日から新年度…エイプリルフールで気の利いた事をかます余裕も無く、あっさり新年度がスタートしました😅
SNSなどでは、いろんな友人達のクリニックでも、多くの新たなスタッフが加わって新入社員研修をやったりといったものなどもちらほらと目にしましたが、MODCでは、今月より育休に入っていたスタッフが復職し、受付1名、常勤歯科衛生士2名、限りなく常勤に近い非常勤歯科衛生士6名での、数は多くはないけれど、皆プロ意識を持った自慢出来るスタッフで今年度もしっかり診療を行っていく準備が出来ました。
今のスタイルは正直昔思い描いていた理想では無いのですが、現状のパフォーマンスを鑑みると、昔の理想なんてのは現実を知らない甘ちゃんの自分が思い描いていたショボい理想に過ぎなくて、今の在り方がベストだと、スタッフ達を本当に頼りにしています。
自分のクリニックで診療をしていく上で、常にベストな事をしていきたいと、ある時期から診療スタッフの雇用は国家資格を有した歯科衛生士のみに限ってきました。正直、この北見という地区ではその選択は自らの首を絞めかねない苦しい決断でもありましたが、その環境が整った今では、どんな状況になっても自分の心が乱れずに、安心して診療に打ち込める環境を創る事が出来ました。
またスタッフ達にとっても、何かあった時にも安心して自分の仕事を他のスタッフに任せられる心強い職場になったと思います。
常にフォローし合えるのが我々の強み…
MODCはこれからもそんなクリニックであり続けたいと思っています👍
物書き
今日も無事終了です。
段々と春の気配を感じるこの頃…油断はしていませんが、冬場のコロナ禍のモヤモヤした気分が少しでも和らいで行けば良いなと願うばかりです。。。
さて、3月の診療も後半戦…通常診療に加えて、今月は幾つかのインプラントオペの予定があったり、会議や打ち合わせなどがどどっと入っていたりで、忙しい毎日を送っています。
正直、治療予約がゴールデンウィーク明けなどとなってしまっている現状は、患者の方々にとっては本当に迷惑な話しだと思うのですが、ただ、やはりまだまだコロナ禍に対し甘い認識で診療にあたるのは時期尚早だと思いますし、限られた時間の中で最大限の出来る事をやるだけだと思っています。
そんな今日この頃ですが、今月に入ってから少し物書きを始めています…そんな余裕も無いんですけどね。。。
確か去年の今頃も、初めての歯科の書籍への執筆依頼を頂き悪戦苦闘していたと思いますが、今年は北見市の広報誌へのコラム書きを1年に渡って書くという長丁場。。。まぁ歯科医師会の仕事の一環で、自分の番が回ってきたからなんですけどね。。。
それでも、小さい頃から物書きは嫌いというよりむしろ好きな方で燃えてくるタイプ…笑
そうでないと、こうしたブログも15年近く続けられないですよね…笑
まぁ、その内容が人を惹きつけるまでの文才があるとは全く思いませんが、ただ、あまのじゃくな性格上、今までのコラムとは少し雰囲気の違う切り口で自分なりの歯科医療観を表現してみたいと思っています。。。
たくさんの方々が歯科医療に興味を持って頂けると良いのですが。。。
なかなか頑張っておる…
今日も無事終了です。
明日は祝日休診の為、今週の診療はこれで終わりです。。。
今月は今まで、進めているステップアップの案件の打ち合わせや、休診返上してのインプラントのオペなどなど、なかなかびっしり頑張っておる…😓
今晩あたりは、さすがに自分に癒しの美酒でも与えたろかな😊
それにしても、ひとつケチが付いたのは、新規予約の方の「予約の無断キャンセル」1件。
何か事情があったかもしれませんがね。。。
まぁそれでも、約束が守れない方であればそもそもご縁が無かった方が良い場合もあるので、それはそれで良いとも言えるのかな。。。
さぁ、美酒買いに行こ。