MODCで働く院長のブログ -2ページ目

書けない事もないのですが…

今日も無事終了です。


気づけばお隣さんの桜🌸もあっという間に過ぎ去って、5月も終盤に入っております。。。

これは散る前…天気の良い日に撮りたかったけど、咲きごろのGWは天気悪かったもな。。。





ポストも2か月以上空いてしまいましたが、特に書く事が無い訳でもなく、書けない事もないのですがね…😂





しいて言えば、数ヶ月ほど前から原因不明の左腕や左手の痺れがありまして…仕事に支障は全くありませんが、筋トレ🏋️もセーブしたり、マッサージや鍼灸なんかもやりながら、どんな感じになるかなと様子見しておりました。。。





知り合いからは頚椎ヘルニアっぽいから少しおとなしくしてたら良いですよとアドバイスをもらってますが、仕事柄けっこう首肩回りは酷使するんですよね。。。





年齢が…なんて弱音は全く言いたくはありませんので、逆にもっと鍛えてバリバリ頑張っていかねばと気力を高めて行っております。。。笑





さて、ちなみに最近のMODCですが。おかげさまで多くの患者の皆さまにご来院頂いております。

通常の新規ご予約は7月下旬くらいとなり、キャンセル空きなどでしか早いご予約はお取り出来なくて心苦しいのはありますが、小規模クリニックでマンパワーも限られた中では精一杯の診療をしております。それでもお待ち下さりご来院頂く患者の皆さまには大変感謝しておりますので、ご期待に添えるよう頑張ってまいります。。。




反面教師

今日も無事終了です。

早めだな…😂




この一週間…めちゃキツかった。。。😭

診療以外にもいろいろありましてね…。

ただ、ここ最近は予約も入れづらい状況も続いておりますので、なるべく患者の皆さまにご不自由が無いよう、都度、診療を全力投球で頑張って続けております。。。





そんな中での週末、自ら気になっていた事のためにとある診察を受けに某市まで。。。





遠方になるのでこちらの事情もお伝えしてましたし、それなりに考えて診察を受けに行ったのですが、予約した時に聞かされていた内容とも話しが違うし、その医師の言ってる説明は正論である程度理解は出来ますが、しかしながらこの方、自己中心的思考で相手に寄り添った提案も出来なく、何よりも患者目線には程遠いな…という印象しかありませんで。。。





1日時間を使って得るものは何もありませんでした。。。





いや、違うなぁ…

望んでいたものは得られませんでしたけど、代わりに、自分の普段の診療に対する姿勢だとか、患者さんへの姿勢についてはもの凄く反面教師を感じるきっかけとなった貴重な時間でした。。。





時にこういう事ありますよね。。。

私の場合、何か調子に乗り掛かっていたり、疲労の積み重ねやらなんやらで判断が鈍っていたり、何かしらのタイミングでこう言う経験が訪れるんですよ。。。




無駄だったことを無駄に思いたくない…貧乏性の性格ですね…笑





いやぁ…紹介というか、耳にしていた話しと違ってしっかし不快だったな。。。

普段知らんけどクリニック内もあんまし良い空気感無かったもんな。。。




愚痴るのこのへんにしときます…😂

皆さま良い週末を!


復活の⛳️遠征

今日も無事終了です。





久々のブログポスト📮…

気づけば2月も今週で終わりですね…あっという間やなぁ😂

アラフィフになり、診療後はたいてい一杯プシュッと🍺やると寝落ちしてる。。。そんな今日この頃です…笑




さて、少し前の先々週にはなりますが、毎年この時期恒例でした人生の大先輩方とのゴルフ遠征に行って来ました😊

昨年は、まさかの年末に足の骨折をしての不参加でしたが、今年は年末に無事プレート除去の手術も済ませて復活の⛳️遠征に行けました!





場所は鹿児島。人生お初の鹿児島でしたが…

しっかり地元のお酒に

名物の砂むし♨️を満喫してきました😊





ゴルフの方はむしろオマケ?みたいなものでして、この⛳️遠征は、人生の大先輩方と一緒に和気藹々と旅しながらいろんな考え方や生き方を学ぶ貴重な時間であるといえます。。。




正直、年齢は私より10コ20コ近く上ですが、よく食べ、よく呑み、バリバリ⛳️もします😂





まだまだ診療後に一杯プシュッとで寝落ちしている場合では無いですわ😆