はちきん沙羅萬理の美味しい五感Style♪名古屋 -180ページ目

父の形見と自家製パン

今日も良い香りが部屋中に漂っています食パン



我が家のパンが焼きあがりました(^∇^)



その日はそのままでいただきますニコニコ



トースト、サンドイッチ、パン粉にと大活躍です



残りは1枚づつラップにくるんで冷凍です



2人家族で1週間に1度くらい焼いていましたが


最近、息子と住まいが近くなったのでニコニコ



回数がふえました



焼き立てを喜んで持ち帰ります(‐^▽^‐)



はちきん姉さん のライフスタイル-パン


ふんわり、もっちり



はちきん姉さん のライフスタイル-パパナイフ

亡き父のパンナイフ


今も健在

パンとcoffeeが大好きでしたコーヒー

いごっそうで豪快な人で

話上手で

人が自然に集まっていました彼

良く思い出します


より美味しくなりますパン


はちきん姉萬理マンマ



とまとリゾット・赤いおうち

とまとが美味しいですね (^-^)/ トマトchan


とまとリゾットを如何ですか



リゾットと、とまとのコラボが最高です!


甘酸っぱさと、チーズのハーモニーです。



はちきん姉さん のライフスタイル-赤いおうち




(材料)

とまと          …大4コ

 米            …1合

有塩バター        …20g

玉ねぎ          …1/2コ

ベーコン         …50g

マッシュルーム     …2コ

パルメザンチーズ    …大さじ4

バジル          …12,3枚

塩             …小さじ1

こしょう          …少々

(あ)とまとのこし汁と水 …400~500cc

EXオリーブオイル    …大さじ2 


「下準備」


とまとは中を丁寧にくり抜き、塩、こしょうをする

  中身はざるでこして、は取っておく

  水と合わしておく


玉ねぎ、ベーコン、マッシュルーム(石づきを除き)

  粗みじん切りする


バジル5,6枚みじん切りする


オーブンは230℃に温めておく



『作り方』



 鍋にバターを20g入れ、玉ねぎを透き通るまで

  中火で炒め、米を洗わずに加え、ベーコン、マッシュルームを

  入れ、軽く混ぜ合わせる(あ)の水を1カップ入れ、弱火で煮る


 時々混ぜながら18分を目安に煮る 途中、水が蒸発したら

  (あ)を加える、 3,4回に分けて繰り返す


 塩こしょう、チーズ(大さじ2)みじん切りのバジルを加える


 とまと4コに塩、こしょうして、EXオイル(大さじ1)をかけて

  オーブンで8分焼く


 とまとに(中の汁は捨てずに)を詰めてチーズ(大さじ2)を

  かけて再度10分焼く


 器に盛り付けEXオイル、バジルの、みじん切りをかけて


   召し上がれ!とまと



萬理マンマ 










スパニッシュでお祝い!

W杯 サッカー  スペイン優勝おめでとう王冠1



Y子さん還暦おめでとうございますヾ(@^▽^@)ノ



スパニッシュを習っています!


明るく前向きな彼女にぴったりです。


彼女が、素敵なダンスを披露してくれました。ブーケ1


格好いい!


仲間が集まってお祝いの宴の始まりです。 オレ!


まさしく W乾杯ワイン




はちきん姉さん のライフスタイル-スパニッシュ2


ガスパチョから召し上がれ! 皆で盛り上がります! オレ!



萬理マンマ

今日も、ていねいに。

日々の暮らしのなか、毎日を




大切に生きるって大変だと思うときありますね




落ち込んで、人との関わりが辛くなった私。しょぼん



そんな時に出会った、1冊の本をご紹介いたします



『今日も、ていねいに。』 松浦弥太郎著本




慌しい世の中や、人間関係でブレてしまった心の矛先を




そっと、自分自身に向けなおす...




あの人は、どうも苦手だ。挨拶を、どうしたものか?




そんな時少し勇気を出して 『おはようございます!』



世界が大きく変わるのです!挨拶だけで! 凄いことですね合格




苦手な人こそ、自分から話かけましょう




歩み寄って来る人を拒む人は、そうはいません



1人きりでも 『おはよう』 と言葉にしましょう!




その日1日がピカピカになります




なるほどと思える言葉がたくさんです




               『おはよう』 まずは、自分に、家族からですね!


はちきん姉さん のライフスタイル-ほてい葵



ほていあおいの、可憐な花が咲きました。クローバー




1日だけの、はかない命だけど、みごとに一所懸命に生きてます!虹




はちきん姉もです頑張る




萬理マンマ

バリ島のニャン子

キュートなニャン子


恋人かしら?


娘夫婦が、バリ島から連れて帰ってきました。


ずらぁ~っと並んでいた内の1組が我が家に仲間入り。


何か、とっても可愛いでしょう!にゃーラブラブ



はちきん姉さん のライフスタイル-バリ島ニャン子

ゆきんこ&しゅんちゃん


暑いでちゅにゃ~


萬理マンマ

ボーノ! 米なすのグラタン

みずみずしい米なすが並ぶようになりました。音譜


イタリアンが大好きな我が家家


今日は、米なす&とまとのグラタンですニコニコ


簡単なので、あっという間にできますチョキ



はちきん姉さん のライフスタイル-なすグラタン


「材料」    4人分  普通のなすは、3~4本


米なす          …2コ

モッツァレラチーズ   …1袋

とまと缶(ホール)    …1缶

オリーブオイル     …大さじ4

パルミジャーノチーズ …大さじ1~2

塩             …小さじ2

こしょう          …少々

無塩バター       …10g

バジルの葉       …10枚


《作り方》  オーブンを200℃に熱しておく

        バジルの葉5、6枚はみじん切り


① なすは2cmの厚さに切り、バットなどに並べ塩を(小さじ1分)して

   なすの水分を出す。(こうすると旨味が出る)


② フライパンにオリーブオイル大4を入れ、とまと手でつぶして

  入れる


③ グツグツしてきたら、弱火にして水気がなくなるまで炒め煮る

  バジルのみじん切りをいれ混ぜる

  塩、こしょうで味を整える。 (とまとと塩は相性が良い)


④ 耐熱の容器内側にバターをぬる


⑤ とまとソースをいれ、なすを上に並べいれ、、

モッツァレラチーズをちぎって,入れるを2、3回くりかえす


⑥ 一番上にパルミジャーノチーズをまんべんなく入れる


⑦ 200℃のオーブンで15~20分焼く


⑧ バジルの葉っぱを乗せて出来上がり!


 簡単でおいしい!皆が喜ぶ《なすグラタン》 召し上がれ!




        クリックくださると、嬉しいです
             人気ブログランキングへ



      

    萬理マンマ


冷た~いパンプキンスープ

今年は梅雨時から暑いですが雨


皆様いかがお過ごしですかあじさい


毎日の食卓もマンネリになっちゃいますねにゃー



そこで、我が家のテーブルによく登場するのが

冷たいスープですニコニコ


季節の野菜なら何でもOKなのですよチョキ


かぼちゃ、玉ねぎ、人参、じゃがいも、きゅうり、とまとリンゴ・・・・・・


今日は、定番のパンプキンスープを作りました。



スープを頂くと、気持ちもさっぱりして、おなかにも、やさしいです!



はちきん姉さん のライフスタイル-パンプキン

「材料」   4人分


かぼちゃ(正味)      …300~350g

玉ねぎ           …1/2コ

無塩バター        …15g

マギーブイヨン      …1コ

塩、             …少々

牛乳            …100cc

生クリーム        …大さじ4  トッピング用 大さじ1

水              …400~450cc

パセリ(乾燥可)      …少々


《作り方》


① かぼちゃは種と皮をとる。かぼちゃと玉ねぎは、うすくスライス。


② 厚手の鍋にバターを入れ、玉ねぎが透き通るまで弱火でいためる。


③ かぼちゃ、水、スープの素(ブイヨン)を加え入れ煮る。 沸騰したら弱火にする。


④ 竹串がスゥーっと通ったら、ミキサーでなめらかになるまで、かくはんする。


⑤ 牛乳、生クリームを入れ、ひと煮立ちさせたら火を止める。 で味を整える。


⑥ 粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。


  生クリームor刻んだパセリ(乾燥でもok)を入れ  召し上がれ!


  萬理マンマ



トッポキのおみやげ

韓国に出張していたJ子さんから女の子


トッポキのお土産を頂きました。


豚ばら肉と白ねぎをたっぷり入れました。


優しい食感になりましたが、



辛さが口に広がって最高!


暑さも吹っ飛びました!晴れ



はちきん姉さん のライフスタイル-トッポキ


はちきん姉さん のライフスタイル-トッポキ2



美味しく頂きました

有り難う

萬理マンマ


あえる

とれとれの新鮮な有機野菜やさい



塩もみして、さっと洗う


あえるだけ!


ナスはなす  甘いのですよ! キュッキュッっていうのです。


なす、きゅうり、みょうが、しょうが、かつおぶし


野菜たちが主役です!ナイフとフォーク




はちきん姉さん のライフスタイル-あえる





















萬理マンマ

天空のチャペル

天空のチャペルベル



June brideラブラブ




お幸せにニコニコ 



はちきん姉さん のライフスタイル-天空のチャペル




大切な友人の結婚式に出席しました。





彼も彼女もキラキラと輝いてました。





K弘さんJ子さん




おめでとうございますクラッカー






はちきん姉さんは感激で嬉し泣きでしたenashika








萬理マンマ