あみもの工房k-knit (カリンのお部屋)

あみもの工房k-knit (カリンのお部屋)

あみぐるみを作っています^^
時々、普及活動に出かけます。

ご訪問ありがとうございます。ニコニコ



$あみもの工房k-knit (カリンのお部屋)

※オリジナル作品のデザイン、著作権はあみもの工房k-knitにあります。
※サイト内の画像のコピー・転載、また作品の無断模写はご遠慮ください。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!k-knitです爆  笑

 

キャラぐるみを編み始めました。

 

まだ、試作段階で完成するかわからないので(笑)

 

何のキャラかは秘密です口笛

 

完成しなかったら、恥ずかしい~笑い泣き

 

ここでわかった人がいたら奇跡です!

 

というか、まだ変わっていくと思うので・・・

 

なんか、耳が気に入らない~

 

とりあえず、在庫糸で編んだり解いたりしながら、

 

編み図をメモりながら編んでいます。

 

 

主人が亡くなってから、編み図を起こしての編み物は

 

出来ませんでした。

 

まして、あみぐるみは出来ませんでした。

 

ただ、編み物は私にとって大きな癒やしになりました。

 

 

何も考えず手を動かして、

 

ひたすらグラニースクエアで色々編んでいました。

 

ベットカバーとか、テッシュボックスカバーとか・・・

 

 

 

なにもせず、ぼ~としていたら心が壊れていたかもしれませんね。

 

編み物は偉大だな~と改めて思いました。

 

 

ご覧いただきありがとうございました。

 

k-knitは今日も元気いっぱいです爆  笑

こんにちは!k-kintです。

 

先日編んだハリネズミちゃんの編み目数を変えて

 

ちぃっちゃい子を編んでみました。ハリネズミハリネズミハリネズミ

 

背中に乗ってるよ~♫

 

 

親子っぽくなりましたね❤

 

 

この針の部分に使っている毛糸ですが、

 

何を編もうとしていたのか、10玉くらいあるんですね~びっくり

 

今となっては用途が定かではありませんが、

 

毛糸の整理をしていたときに

 

「あ~この糸でハリネズミ編めるじゃん!」

 

といった感じで出来上がった子達です。

 

 

何十年にも渡って買いためた毛糸が山のようにあるので、

 

せっせと終活みたいな感じで消化しています。

 

でもね~

 

よく考えたら、毛糸のままよりあみぐるみにしちゃったほうが

 

場所取るよね~??? 綿入れるし~口笛

 

売れたらいいんだけど、まだちょっと販売品にするには

 

改良点があるのよね~

 

まぁ、こんな感じで在庫糸を今後も消化していきたいと思います!

 

ご覧になって頂きありがとうございました。

 

k-knitは今日も元気いっぱいです!!!爆  笑

 

久しぶりの更新になります。

 

こんにちは。k-knitです。

 

主人が肺がんで急逝してからもうすぐ8ヶ月になります。

 

こんなご時世もあって、入院中も面会制限があったりして

 

最期の時間を共有出来なかったのが今でも心残りです。

 

でも、一番心残りだったのはもちろん主人だったでしょう...

 

 

あまりに急に逝ってしまったので、主人の仕事のことやら、

 

税金のことやら本当に大変でした。

 

その後、何をして何の手続きをしたのか、振り返ってもあまり覚えてい

 

ません。

 

ただ、実感したのは

 

私を守ってくれる人はもういないんだな......

 

と、いう事でした。

 

泣いて、泣いて、泣いて、泣いて......えーんえーんえーんえーん

 

 

そろそろ浮上してあみぐるみ作りも再開しようと思います。

 

 だってね、あみぐるみ作りを勧めてくれたのは主人だったから..... えーん

 

去年主人に編んだセーターと私達がモデルのあみぐるみです。

 

(可愛すぎたかw)びっくり

 

 

また、ボチボチ更新していきたいと思います。

 

よろしくお願い致します。m(__)m

おはようございます。

k-knitです。


昨日ハマナカ商店さんに注文したキットがもう届きました❣️(⌒▽⌒)



実は昨日から


サマーニットを編み始めていたのですが、


老眼が進んだのか、近頃編み目記号が


二重に見えるのです(T . T)


目もとても疲れるし、頭も痛くなる(T . T)


普段は裸眼で十分にいけるのですが、


ウェアなどの細かい編み目記号は見にくくなって


しまいました。


拡大コピーしないといけないかも。


あぁ、老眼鏡のお世話になる日が遂に来たか‥


て、感じです。( ;  ; )


なので、老眼鏡がなくても編めそうなキットを頼


んでみました。


うん!いける!


編めるよ、きっと❣️


サマーニットは、老眼鏡が入手できるまで、お休


みしまっす❗️


まず、帽子から、編もうかなニコニコ


いや、くまちゃんも編みたいな。


うーん、


しばらく悩みそうです(^◇^;)



おはようございます😃

k-knitです。


子ペンギンが増えました😁


こういった色でも可愛い❤️


と、自画自賛❣️


ありえないけどね(^◇^;)



5匹になったよ。

飽きるまで編みます爆笑


おはようございます😃

k-knitです。


久しぶりに子ペンギンを編みました。

いろいろなカラーで編もうと思っています。


こんにちは。k-knitです。


在庫糸で夏用のストールを編み始めました。


魔法の一本針で編むこの編み地、


気に入ってます爆笑



透け透け感がいいですねー照れ


軽いですし。





このストールも糸を変えて、


冬用や夏用のを何枚か編みましたが、


手元には、一枚もありませんガーン


今度は自分用の編まなくちゃ❣️

こんにちは! k-knitです。

 

今回はフクフクしたウサギさんです。

 

 

実はこのうさぎさん、娘のデザインから生まれましたうさぎ

 

娘のデザイン画。

名前は 「うさよし」 だそうです。

 

頼まれて編んでみました。

 

んで、完成品がこちら!

 

で、このデザインをヒントに生まれたのが、上記の子たちです。ニコニコ

 

こちらのギャラリーで作品を置かせて頂けることになりました爆  笑

第3回 あみぐるみ展 in Art de vivre」
2021年6月1日(火)〜7月31日(土)の2ヶ月間

 

こんなご時世ですが、よろしければ足をお運びくださませ。m(_ _)m

お久しぶりのk-knitです。


本当に久しぶりに作品販売に参加する事になりました。


詳しい詳細はまた、後ほどとして、


とりあえず、出来た作品からご紹介していこうかなぁと、思いまして。


私的には気に入っている、のんびりカエルさんです。おねがい


その日の気分でポーズがいろいろお楽しみ頂けます。ニコニコ




今回はわりと大きめのサイズで編んでみました。


ではまた❣️ウインク


こんなご時世ですので、あみぐるみ教室はずっとお休みしております。

また、再開しましたらどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m



こんにちは。k-knitです。

 

自粛生活の間、家にある在庫糸を処分するために、

 

いろいろとりとめもなく、編んでいましたが、

 

スパイシーブランケットなるものを知り、さっそく編んでみました。

 

編み図は、https://blog.jp.flyingtiger.com/ さんから頂きました。(_ _)

 

夏糸いろいろです~^^;

 

完成品は、これ!

 

 

二枚目に取り掛かろうかとも思ったのですが、

 

ちょっと思いついて、こんなの編んでみました。

前身頃と後ろ身頃は編み方向を変えてみました。

 

編んでは、着てみて、を繰り返し完成です。

 

雑多な糸を使って、およそ210gくらい。かぎ針5/0号です。

 

まだまだ、在庫糸はいっぱいあるので、冬物も編んでみよ~かな。

 

って思ってます。