清瀬国際交流会は、体と心に効く、サプリメント、特保指定??!! | kic

kic

kic

1月27日の朝日新聞夕刊に、

清瀬国際交流会のような団体に入会して活動すると、

いいことがある!!

ということが、載っていました!

 

(大いなる手前味噌、というか、

我田引水というか、ですが・・・)

 

 

清瀬国際交流会が、どういう活動をしているかは、

このブログを遡ってご覧いただくことで、

おわかりいただけると思います。

 

一言で、言ったら、

「趣味性」と「社会性」のある活動の

融合と言えるかもしれません。

その中で通奏低音のように流れている”気分”は、

下記のスローガンにあると言えるようです。

 

きっと、

人って、何かをやっていないと、

それも一人ではなく、家族とだけではなく、誰かと。

 

で、笑ったり、怒ったり、嘆いたり、歓喜したり、

バカを言い合ったりしながら、

いいことだけではなく、嫌悪、とかまで含め、

五感、心身に、刺激を、受けていないと、

ダメになっちゃう生き物なのかなぁ〜、と。

 

《 ご 注 意 》

トクホというか、サプリだから、

続けないと効能は出てこない?かも。

 

人や国、ちがうからこそ、おもしろい。