こんにちは

砂糖はやめたいけど、甘いものは止められない!という方へ。
甘さを変えれば、止める必要ないかもしれません✨
砂糖なしでも甘ーいスイーツ😍、ご紹介させて頂きます
✨

砂糖以上に満たされますよ
✨

でも砂糖の変わりの甘味。
何を使うか?
ですが、まずは
はちみつ🍯。
今人気の重曹+クエン酸のはちみつ炭酸ジュースなら、
体の酸性化を防ぎデトックス、便秘にも💮
お水なしなら、ねるねるねるね状態。
これはこれで美味しい💕😍
以前の記事↓
はちみつは、栄養価の高い非加熱、国産のもの。
虫歯の原因にもなりません

私は楽天でこちらを購入しています。↓
備蓄にも良いかなと思っています

米あめ。お米からできた甘味。
でも実は私、使った事がないんですが💦
若杉ばあちゃんがおすすめしていました😅
若杉ばあちゃんとは、旦那さんのがんを
食で治した若杉友子さんです。↓
そして
日本が誇る甘味/発酵食品の甘酒。
はちみつ級に甘くて簡単、常備してます☺️
これらを使って
手作りするなら、、、↓
まずは
ローチョコレート✨💕
これ、本当に美味しくてお気に入り💕✨
市販品より美味しく買わずに済みます✨
ココナッツオイルは、通販のiHearbで。
ただ、これを食べてしまうと
植物油脂入りの一般的なチョコレートは、チョコレートと思えなくなってしまう可能性もあります😅💦💦(私のように😢)
そのくらい、美味しい💕
甘酒でチョコクリーム✨💕
焼きバナナ 🍌✨💕
焼きリンゴ🍎✨💕
リンゴと🥕のジャム✨💕
そして、ローチョコを使って
チョコバナナ🍌✨💕も。
さて、
まだまだあります

酒粕レーズン✨💕
まるでラムレーズン⤴️
大人がはまっちゃう美味しさです😍💕
すっごく、おすすめ

酒粕+レーズンだけでできちゃいます。
↓
☆レーズンは植物油脂、砂糖不使用のものを。
お豆腐生クリーム✨💕
スキムミルクは無くても◯。
ドライフルーツでクッキー🍪✨💕
ミネラルたっぷり✨
サラダ油はココナッツオイルか、オリーブオイルを使って。
きなこ棒✨💕
こちらも栄養価高くて貧血防止にも✨
そして今の寒い時期は
やっぱり✨
オーブントースターで簡単な
焼き芋🍠💕✨ですよね

スーパーのさつまいもも、オーブントースターに入れて長時間
(我が家は860w/30分)焼くだけで、
ケーキ以上の甘さになります😍✨
お芋の種類にもよりますが、皮のまま焼いて大丈夫です。
アルミホイル巻かない方が美味しい💕
お芋が美味しい かいつか でも買えます
かぼちゃ🎃💕✨
かぼちゃは冬至にも食べますね。
体が温まります😍
発酵あんこ💕✨
小豆もデトックス効果あります✨
市販のものだと、おすすめは
これ、お友達にあげたり、お出かけ先でおやつにしたり✨
常備してあります💕美味しいんです
💕

ドライフルーツ、干しいも、干し柿、甘栗なんかもいいですよね
✨

(干しいもは私の思い入れが強すぎるので、また別記事にします
)

はちみつジュース、チョコレート、チョコバナナ、焼き芋などはこどもも大好きです

砂糖には出せない、
自然で体が喜ぶ甘さ💕
ちなみに、、
調味料、特に塩を天然塩にしたり、
パンを米粉パンに、お米を玄米にすると腹持ちよく、間食を欲しなくなります↓
でも
それまでは、
これらのスイーツが強い見方✨
基礎体温も上がり病気しにくくなります✨
大切な自分や家族を、
美味しく、優しく
満たしてくれますよ
✨💕

最後までお読み頂きありがとうございました✨
いいね👍ボタンも、いつも励みになっています✨
ありがとうございます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆BASEにて
まいにちが楽しくなるハンドメイド雑貨を販売中
です✨
