ママのお世話に明け暮れている | 線維筋痛症などの難病で闘病生活だけど、愛犬のキャバリアに癒される文学好きな私の日常

線維筋痛症などの難病で闘病生活だけど、愛犬のキャバリアに癒される文学好きな私の日常

線維筋痛症と掌蹠膿疱症性骨関節炎で闘病中。全身の激痛と猛烈な疲労感・倦怠感。
混合型頭痛、レストレスレッグス症候群…etc。
それでも私らしくありたい、そんな闘病日記です‼︎
愛犬に癒されたり。
時々、詩を書いています!!

両目の目薬、1日5回ずつ、3時間ずつくらい。
忘れないように声をかけます
そして私が3種類ずつ目薬をさします

コンビニなら頑張って行けそうな時に、
自転車で、頑張って、甘いものを買いに、おつかいに行きます

昨日の疲れが一気にでちゃったのか、
激痛・吐き気・めまいがひどく、
今日夜まで1日ほんとにほんとにしんどかったタラー
ただリビングで横になっていました

就寝準備をしている時の私のやることは、
終わるまで洗面所に一緒にいることつまり、
ママが眠る二階に行くまで一緒にいることです
転んだ傷の手当て、
湿布を取り替え、
目を掻かないように病院でもらったプラスチックの何かを当て、
テープで止める作業をします

自分でできないくせに、
目の周りに跡がつくほど痛い!とか、
自分の押さえが甘くてズレちゃったのに、
ここじゃなくない?場所が違う!と、
完全なる逆ギレをしてきます
私がテープを貼りたいところを手で抑えてたり、
とにかくとんちんかんな不器用なんです。
危うくケンカになるとこでした

病院で渡されたゴーグルのようなメガネは、
ゴミや細菌予防のものなのですが、
ツルが当たる耳に傷ができてしまい痛いとしません

どうにかできないものかと色々と考えた末に、
ツルにガーゼを巻きつけテープで止めてみました
そうしたら少し痛くなくなったようです

昨日は気持ち悪くて夜ご飯もほとんど食べられなくなってしまったので、
今日は食べられると良いなと思います

ママがケガをしてからはママが二階に行くまで、
起きていて一緒にいるので毎日寝不足気味です
白内障の手術の術後の経過があまり良くなく、
相変わらず白目が真っ赤で怖いくらいです

早く良くなるように、
できる限り、体調の許す限り、頑張ってお世話を続けてあげたいと思っています




















にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 難病(特定疾患以外)へ
にほんブログ村