ロサンゼルスからアメリカ子育て、ウェルビーイングライフ、バイリンガル教育を発信中

 

2023年末のサンフランシスコロードトリップの記録です。

 

❶スタンフォードに来たらここへ行け👇

 

❷ナパにある子連れとお財布に優しいおススメワイナリー👇

 

❸日本未発売サンフランシスコなおススメ土産👇

 

 

実はロードトリップのメインの目的は現地校4年生の娘の社会科学習につながる【カリフォルニアミッション】に訪れることでした。

 

カリフォルニアミッションとは、

 

スペインのカトリック教会によるヌエバ・エスパーニャ北西部への宣教活動とそのために建てられた伝道所などの施設の総称である

(Wikipediaより)

 

カリフォルニア州の北から南まで21ヶ所の伝道所が約50キロ毎に建てられています。

 

 

当時の移動手段は馬なので、馬が一日に移動できる距離が約50キロであったことから50キロ毎に建物が建てられているそうです。

 

 

半分以上を訪れながら、時には教会の中へ入って散策したり調べたりメモしたり。

記念のスタンプももらえるので、スタンプラリー感覚で立ち寄りながら北上していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つ一つ説明したいけどマニアックすぎるので割愛します爆  笑

 

日本で言うなら四国八十八ヶ所巡り的な感じでしょうか。

 

伝道所と伝道所の間は定点的にこちらのベルが置かれていました。

 

これ、ずっとあるよね〜と車窓からの景色を眺めていて気付いたようなので調べてみました。

 

このベルが置いてある地帯は当時、"カトリックの布教が完了した"

という目印だったそうです。

 

 

資料を読んでるとわかってくるのですが、伝道所の設立、ベルの設置、カトリックが布教完了=原住民を奴隷化し、侵略完了とも読み取れるとても残酷な歴史背景もありますガーン

 

とても複雑な気持ちになります。

 

さて、せっかく調べ学習しながら立ち寄りながら北上するということで、学んだことを書き込めるワークシート(しおり)21箇所分をママは自作しましたウインク
 

こんな感じ〜

 

 

 

とあるミッションではスタッフの方にこのしおりをベタ褒めされました。

 

うちの教会で扱わせて〜

お金になるわよ〜

 

って言われていました笑

 

流石にヘトヘトになりながら回っていきましたが、

 

4年生の子供がいるからこそできるフィールドワークなのと

 

こんな機会もなければ立ち寄らなかったであろう街やミッションだったので、

 

家族でとても学びになったカリフォルニアミッション巡りでした。

 

4年生になる子をお持ちのCA州在住の方、

 

もしご入用でしたらこちらのワークシートシェアしますのでコメントくださいね〜飛び出すハート

(すごいマニアックだから需要はなさそうですが笑)

 

 
Under The Same Sky with LOVE🌏🌈