ちょぼのかかりつけの病院の院長先生から
「試してみたい」という薬を1週間分処方していただき、試してみた。
リリカカプセル
疼痛治療剤(神経障害性疼痛・線維筋痛症)
先日試した注射は関節用。
劇的な改善はなかったけど、
それなりに長く歩いたり、「オモチャ取って来い」したりしてた。
リリカは神経用。
これで改善されれば、根本的な神経疾患の緩和になる。
私たちなりにこの薬の事を調べたが、
ネットでは人間用のことしか見ることが出来ない。
副作用もあり、用量を間違えると大変だと思った。
病院で、この薬で改善が見られた仔もいるとのことだし、
先生も、おかしな症状が出たら連れてきてほしいと言ったので、
思い切って試してみようと思った。
7日分のうち、4日間試したが、歩行に変化はない。
でも、元気がないように思えた。
食欲はいつも通り旺盛だけど、
伏せてばかり…
倦怠感があるような感じだ。
排尿が上手く制御が出来ないように感じて、尿も薬臭い。
我々の判断で投薬中止し、院長先生に報告した。
投薬やめて一日経って…
歩様はいいとは言えないが、元気だ。
後ろ足のヘタりもあるけど、散歩の意欲もある。
「オモチャ取って来い」もせがんできた。
この日、距離は歩かなかったけど、だんだん元の調子に戻ってきたようだ。
春、まだ残ってるね。
チョット肌寒い日だったけど楽しく散歩できた。
外出自粛でも、ちょぼ散歩は自粛できないね。。。
なぜならコレは”不要不急の外出”ではないのです(笑)
そんなに長く散歩しないしね。。。
筋力低下を防ぎたいし…
だって…
家では…
私の部屋に入り浸り、ず~っとマッタリしてるんだから
私の部屋に行きたがる。
私が一人で一階の私の部屋に行っちゃうと、二階で「ウォンウォン」言ってる
もう、”ちょぼの部屋”と化してるな
薬…
効果は残念だったけど、
今のままで充分。
また院長先生に色々伺って、一緒にサポートするからね。
ちょぼと一緒に楽しく暮らせればそれで…よいよい
お知らせ
妻のインスタ
よかったら見てやってくださいね
おヒマな~ら~来てよね
ポチッとご協力お願いいたします