1月31日
皆既月食を妻とちょぼと一緒に外で見ました。
寒かったけど、普通の皆既月食なら今年の7月にまた見ることができるようですが、
今回のような『赤いブルームーン』が見れるのは2037年1月になるそうです。
その時生きてるか分からないので(笑)
ちなみにブルームーンって、満月がひと月の間に二回あった時の、二回目の満月をそう呼ぶそうです。
私のデジカメではコレが精一杯だ
そんな天体ショーがあった翌日、今度は雪
空も忙しいですな
2月2日の朝はうっすら積もる雪…
ちょぼはチョットはしゃいでいました。
先日の積雪より浅かったからか、今度は楽しそう。
柔らかく浅い雪ならちょぼにはいいんでしょうね。
ちょぼラン(庭)で
でも、心なしか雪が浅いトコ走ってるような…
降る雪見上げてるちょぼ。。。
大人っぽ~い(笑)
雪玉投げてみたら…
はい
食べた(笑)
仕事から帰って夜散歩。
私と一緒に遊んでくれたよ
やっぱり人っ子一人いないいつもの公園でした
2月3日(土)
仕事休みの私は仕事の妻を駅まで送って、ちょぼと武蔵野中央公園へ。
広場に雪が一面に残ってます。
ちょぼ、雪を堪能してました。
オマケ
私の会社が高円寺移って4年にもなるのに、初めて知ったラーメン屋がありました。
先日、『火曜サプライズ』という番組で高円寺が紹介されてて、
今人気の菅田将暉クン、山崎賢人クンと一緒にウエンツ瑛士クンが行ったラーメン屋…
勝浦式タンタンメンのお店『じもん』
さすが今をときめく若手俳優が紹介したお店…
行列です。
実はテレビで紹介されてからすぐ行ったんだけど、この列に並ぶのがめんどくさくて
諦めてました
でも、折角会社の近くにあるお店。
「一度は食べてみたい」と思い、この日初めて行列に並んでみました。
並んでるお客さんの会話を聞いてると、ほとんどが”初めて”というのが分かりました。
やっぱり女性が半分。
カップルで来てる人が多かったかな。。。
ホント、さすが菅田&賢人効果
待ちに待ってさあきたぞ
辛さを選べるんですが、2辛にしてみました。
旨辛
隣の席のおにィさんと、ひとくち目でむせました(笑)
でも、辛いだけじゃなく、旨味充分
汗がタラタラでしたが、私には丁度いい
げっぷはニンニク臭(笑)
並ぶのがなければ週一でもいいくらいですね
ポチッとご協力お願いいたします