新年伊豆旅行 ~爪木崎水仙まつり~ | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

四季の蔵をチェックアウトして向かったのは…

 

下田市爪木崎水仙まつり

一昨年にも行った場所です。

前回行ったとき、この次近くに宿泊したらもう一回行ってみたいと思った場所です。

 

灯台までの散歩、見晴らしのいい場所でひと息。

 

灯台まであと少し

 

爪木崎灯台到着クラッカー

 

海へ降りるとキレイな色の海。

海とかあんまり好きじゃないなちょぼ。。。

固まってます汗

 

水仙まつり

300万本の水仙が岬に咲いています。

まだ十分な見ごろではないけど、キレイでした。

 

青空市、あのきびなご売ってたおばあちゃんいるかなはてなマーク

 

いました!!

嬉しかった~ニコニコ

おばあちゃんは覚えてないだろうけど、私達は覚えてるよウィンク

ちょぼだって、きびなご覚えてると思いますニコニコ

あの時は妻にココのたくあんの漬け方教えてくれたね。

美味しかったよグッド!

また行きますよ、おばあちゃんウィンク

 

そして、ココにも行きたかったんです。

爪木崎水仙まつり会場内にある

ほうえい浜の食堂

 

漁師汁

 

さんま寿司&あぶりさんま寿司

一昨年と変わらず美味しかったよ~チョキ

 

ちょぼにも漁師汁…

…の何あげたんだはてなマークあせる

ま、いっか苦笑

 

ーーーと、

ここまでで私の組んだ旅行スケジュールは終わりなんですけど、

妻がきらクラママとラインでやりとりしてたらしく、きらクラママが

「下田にいるなら、平井っていうお店の『ハリスの牛乳アンパン』食べてみて」

とおっしゃってたらしく、寄ってみることに…

平井製菓

牛乳あんぱんと下田あんぱん、

買ってその場でいただきましたが、甘党でない私でも美味しいと思いました。

寄ってよかったです、きらクラママグッド!

 

二泊三日の新年伊豆旅行。

とっても楽しかったチョキ

また、こんな楽しい旅行が出来るように、私&妻&ちょぼと健康に気を付けていこうと思いますウィンク

お仕事頑張って稼がなきゃ汗

 

毎度ですが…

かつさん、

長い旅行記事、お疲れ様汗

 

 

 

ちょぼちょぼちょぼ ポチッとご協力お願いいたします ちょぼちょぼちょぼ

↓↓↓

 

  犬ブログ広場 フレンチブルドッグ

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村