1月2日~1月4日の二泊三日で、ちょぼファミリー毎年恒例の新年旅行へ行ってきました
今回、初参加のこの仔…
空太郎ママさん作の『ちょぼちい』です。
ちょぼの相棒として連れて行きました
ちょぼ、仲良く旅行出来たね。
オモチャにして食いちぎらず良かった…(笑)
こういうぬいぐるみ系、ちょぼは食いちぎっちゃうのに、兄弟みたいにちゃ~んと一緒にいてくれたよ。
さすが空太郎くんママさんの愛情こもった仔だね
ちょぼにも伝わりますね
最初に行ったのは…
修善寺
まずは腹ごしらえです。
以前行こうと思ってて行けなかったお店…
このお店は、塩そば→ぶっかけそば→そば湯割りのコースのみ。
何と500円のワンコインで食べられます。
塩そばはホントに塩のみで、生ワサビからめて食べます。
生ワサビは店主に言えば好きなだけ下ろして食べられます。
鮮烈な清々しい辛さ。
私の好物です
ちょぼもちゅるちゅる食べたいよね
美味しかった~
修善寺の町を散策です。
竹林の小道、静かに流れる修善寺川、漆塗りの橋…
とっても気持ちの良い散策ができました。
古い温泉街の風情がたっぷり。
ボットル、射的、スマートボール…
いいなぁ。。。
ずっと残っててほしいものですね。
誰もやってる人いなかったけど(笑)
妻とちょぼはソフトクリーム食べてました。
ソフトクリーム、ちょぼちいには…難しいでしょう(笑)
私は足湯を堪能。
妻はソフトクリームに没頭してたので自撮りです
いいモン、いいモン
黒饅頭
中も真っ黒だ。
竹炭入りの胡麻饅頭なんだって。
試食で一個くれたよ。
気前いいねぇ。
買ったけどね。
町の名前になってるお寺、修善寺
いい温泉街でした
この次はこの辺で泊まりたいね。
ポチッとご協力お願いいたします