2月25日(土)
ちょぼのかかりつけの病院が3月1日に新築&移転
この日、内覧会イベントが行われました
イベント前夜、妻が肉巻きおにぎりの差し入れです。
(俺にも肉巻きおにぎり、食わせろ~)
妻は病院の方々と懇意にさせていただいてて、妻も病院の方々が大好きです。
立派な病院になりましたね~
院長先生から、ブログに載せたい旨お話ししたら
「是非」
とのことでしたので、記事にさせていただきます
院内の内覧はもちろん、プロカメラマンによる撮影会、プレゼント、
ケバブのケータリングカーなんかもあって、楽しいイベントでした。
動物病院って新築移転するとき、こういうイベントするの
初めてで驚きです
でも、とってもいい催しです。
2012年…五年前からお世話になってるこの病院。
日曜日などの休日診療や夜間救急診療が嬉しい。
我々が最初にお世話になった時も夜間の救急診療でした。
ちょっとした事でもとても親切で親身になってくれる院長先生で、とても信頼してる病院です。
この日、土曜日だというのに、結構沢山のワンちゃんが来ていました。
それはこの病院の院長先生はじめ、スタッフの皆さんが
いかに親しまれてるかを物語っているように思います。
ちょぼも、移転前の病院へ自らすすんで行っちゃうほど楽しい場所のようです。
皆さん、可愛がってくださるモンね。
でも、間違って旧病院に行かないように、移転先覚えような、ちょぼ
ラリーくん、そしてラリー家に新しく家族になった元盲導犬のマイキーくん…
お散歩でちょぼは、ラリーくんが来ないかいつも探してるほど大好き。
早速ワンコプロレスしてました
クララちゃんも来たよ
『いぬいーな』の一員として、お祝いのお花、協力させていただきました。
妻、スタッフとして風船作りのお手伝い。
プロカメラマンの撮影会、参加しないワケがないのだ
ハートのクッションにおイタしようとしてるちょぼ
こらカメラ見て
でも、ちょぼは撮影慣れしてるみたいで、即ポーズ
褒められたよ
その画像、後日CDでいただけるみたいです
ココで初めましての仔。。。
ママさんとお話して分かったんだけど、お友達のナポリくんの甥っ子なんだって
可愛い~
お、ちょぼが大好きな風ちゃん&風ママだ
風ちゃん家、お散歩時にいっつもガン見してるちょぼ。。。
やっと会えたね
ケータリングカーのケバブサンド
何とタダ
この無料のケバブサンド代、あとあとの診療代に何気に上乗せされるんじゃないだろうな
なんて…
美味しかった~…無料は(笑)
人気の院長先生
記念撮影で10kgのちょぼを長く抱かせちゃってスミマセン
お、ナポちゃんだ
ナポパパのオヤツタイムだ
ナポパパの手作りオヤツ、ちょぼもみんなも大好きだ。
いそげ~
ちょぼ、完全出遅れ
いっぱい、いっぱい他のお友達と初めまして
普段大人しいナポちゃんも、とっても嬉しそうに私のヒザに飛んできてくれた
楽しかったんだね
設備や診察室、トリミング部屋、お預かり部屋…
色々見せていただいたけど、旧病院よりすごく安心感持てるように思いました。
病院を大きくして、設備も整えて、スタッフも充実させて、
どんな状態のワンニャンでも対応していきたい、地域に根差そう、
という思いがあるように感じました。
内覧会イベントは飼い主さんたちにそうした思いを伝えるのに充分な機会でしたね。
それも、みんなが楽しめるような形で…ネ。
一番最初の動物病院が比較的事務的だったので、
血の通った応対を感じるこの病院らしいイベントでした。
それより…
人間用のトイレ、自動でフタが開くヤツ…
密かに話題になってました
玄関前もちょっとしたワンコとの憩いのスペース。
椅子もあって散歩時休憩できるかも。。。
バリアフリーのスロープも階段が不便な人やワンコにはいいね。
馬尾症候群のちょぼのような仔にも助かる。
スタッフの皆さんにいっぱい可愛がってもらったよ。
まりも動物病院の院長先生はじめ、スタッフの皆様、
新病院開院おめでとうございます。
これからもちょぼや私達を宜しくお願いいたします。
押しかけスタッフの妻も、ネ(笑)
ちょぼも我々もとっても楽しい内覧会イベントでした
ポチッとご協力お願いいたします