ちょぼが毎日遊ぶ『サッカーボール公園』
(『サッカーボール公園』というのは私達夫婦だけの呼び名です。)
ちょぼといつものように遊ぼうと公園内に入ろうとしたら、ちょうど公園清掃してる最中でした。
公園清掃員のおばちゃんに
「いつもごくろうさまです。」
と声を掛けました。
するとおばちゃん、
「いつも隅々までキレイにできなくてゴメンね。。。」
と。。。
おばちゃん、そんなことはないよ。。。
誰かが捨ててったコンビニの弁当の容器やビニール袋、空き缶や吸い殻、食べ物やガム、
木の葉や公園に生えてる松の木の葉、松ぼっくり…
特に夏休みや冬休みに入った時、食べ残しや花火で遊んだゴミなど、
若者の置いていくゴミがひどい。
毎日ではないけどそれらがキレイに片付いてるのはおばちゃんのおかげだ。
おばちゃん
「周りの雑草ね、汚らしいと思われるかも知れないし、
隣の団地の人からもキレイにしろって言われるけど、抜かずに残しておくの。
子供たちが”バッタがいる!!”とか言って喜んでるからね。」
優しいおばちゃんだ。
おばちゃんのおかげでちょぼが楽しく毎日遊べるんだ。
小さい公園だけど、ちょぼが大好きな公園。
おばちゃん、この公園と、もう一つ他の公園を担当しているんだそう。。。
誰かの仕事が誰かの役に立つ。
世の中色んな仕事で成り立ってるんだなァ。。。
私も人に感謝される仕事しなきゃ。。。
おばちゃん、いつもありがとう
~~~告知~~~
妻の職場で
『アレルギーの子もそうでない子も一緒に食べるふれあいクッキング』
を実施いたします。
詳細はこちら
妻が講師を務めさせていただきます。
ワンコにも応用できると思います
よろしかったらご参加ください
ポチッとご協力お願いいたします