ある日、
ちょぼの散歩で出会った14歳のワンちゃん連れてた飼い主さんとお話させていただいた。
飼い主さん「ワンちゃん、おいくつですか?」
私「もうすぐ7歳になります。」
飼い主さん「あ~、いい時(時期)ですね~。」
ちょぼの友達のママさんも、
「7歳なんてまだシニアじゃないよ~。」
って言ってくださった。
”シニア犬”と変な線引きしたらいけないのかな…と思った。
確かに人間でも
「私はもう若くないから…」
なんて、ハナから何にでも諦めるような気持ちでいたら老けるし、楽しめることも減る気がする。
元気あふれるちょぼ
「パパ 勝手に老けさせるな
」
ってなカンジか
7歳になったら急に老けるわけでもないし、な
”今”を楽しんでいこうぜ
ちょぼ
さあ、本題のちょぼの誕生日
ちょぼの誕生日から5日間も遅れての記事となってしまいましたが、
なかなかリアルタイムに記事綴れなくて…
ちょぼが7歳を迎えたご報告と、誕生日当日の思い出、
お祝いのお声をかけてくださった方々へのお礼も合わせて綴らせていただきます。
ーーーってことで
ちょぼの誕生日、楽しんできました
ちょぼの誕生日当日…
9月27日(日)
ちょうど日曜日で私と妻もお休み
今年はラッキーです
まずはお台場海浜公園でお散歩。
マラソン大会、ビーチバレー大会…
スポーツの秋だね。
去年の暮れ、ちょぼの”飛行犬”ショットが撮れた台場公園へ。
砲台跡、そしてレインボーブリッジを背に記念撮影
さあ、今回も”飛行犬”、イケるかな
ところが…
草ボ~ボ~
”飛行犬”撮影は断念しました…
ですが、ちょぼは張り切って駆け回ってたよ
お誕生日の食事会は『うしすけ』です。
ちょぼ宛に誕生日の招待状も来てたしね。
わんこ用のメニューもあるから、ちょぼが一番喜んでくれると思ったんで
まずは乾杯だ
ちょぼ、7歳の誕生日、おめでと~~~
美味しかったよ~
私は運転手なので、ニセモノビール
ちょぼだって。。。
毎度のことながら、すンげェご馳走じゃん
朝から食べてないから、残らずイケちゃうね
美味しそう
ちょぼにもお肉があるんだよね。
お店のお兄さんも食べさせてくれたよ
ちょぼ、マイ箸でウマウマ
ハサミはワンコ用なんだって
そして…
ハハハ、そうだね
ママならきっと、まだ注文してくれるね…アレを
やっぱり、ネ
あらあら
帰って来てからの夜散歩。。。
中秋の名月もちょぼを祝ってくれました
私もしっかり自分にお土産買ったのだ
『+66』という日本酒テーストのお酒で、アルコール46度と高いんです。
ロックや水割りにして呑む面白いお酒でした。
ありがとう
ワンコ友達の皆さんからの誕生日プレゼントです
ナポパパから。 ちょぼの画像使って、吸盤の付いたお飾り作ってくれた
凄い
いつも美味しい料理作って持ってきてくれたり、お土産いただいたり…
感謝、感謝 です。
風ちゃんファミリーから。 お散歩バッグ、実はもうくたびれてたんで、ありがたかった~
”ちょぼ”のネーム入りだ
嬉しすぎ
早速使ってます
いただいたネクタイ、キマッてるでしょ
ありがとう~
風ちゃん、これからもずっと今までどおり、仲良くしてね
きららちゃん&クララちゃんファミリーから。
ラブラドールレトリバーのワイン最高
もったいなくてまだ呑んでないけど、楽しみにとっておきます
三度塗りのふ菓子、即食べましたけど、メチャウマ
珍しい小布施のちっちゃいりんご&洋ナシ、ちょぼにもおすそ分け
ちょぼごはんに入れたヨ。
果物食べないちょぼがめずらしく美味しそうに食べたよ
フレブルグッズもカワイ過ぎ
皆さん、本当にありがとう
しかし、皆さん本当に
”どこでこんないいもの見つけてくるの ”
ってくらい貴重で、センスのいいものばかり
感激するばかりです。
これからも、ちょぼと仲良くしてくださいね
最後に…
パパ&ママから。
お台場アクアシティのショップで買ったお洋服。
パパがちょぼの洋服買うのって珍しいんだよ~
ちょぼ…
これからも元気で、ヤンチャな甘えん坊でいてくださいネ
ポチッとご協力お願いします