ID:caye4j
8月13日(木)
やっと短~い夏季休暇に入りました
(嫌味っぽく書いてみた )
今朝は雨が時折パラついていましたが、
妻とちょぼとさんにんで、久しぶりに井の頭恩賜公園へ散歩に出掛けました。
すごく蒸し暑かったけど、散歩中は雨も降らずいい散歩になりました。
まずはさんにんで園内の弁財天で健康祈願
音楽や芸術、学問 全般、財宝を授ける神様なんですけどね
気持ですよ、気持ち
『ちいさい秋みつけた』の歌が刻まれてる石碑。 何度か井の頭恩賜公園に来てるけど、見落としてたな。。。
この歌の作曲家、中田喜直さんが
武蔵野の自然を散策して生まれた曲だということです。
私もこの散歩で一曲書けるかな…なんて
井の頭池公園好きな私。
公園に池があると、萌えます
この池…
外来種や粗大ごみが心無い人によって放たれ、
「かいぼり」という池の水を抜いての
清掃・駆除作業が大々的に行われたばかり。
(不法投棄された自転車が何十台と池の底から引き上げられたそう…)
今もなお、こんな告知が所々に掲げられています。
よみがえれ!!都会の池!!
井の頭恩賜公園は休日になると露店や様々なパフォーマーが賑わう場所です。
周辺の吉祥寺にはオシャレで美味しい飲食店がたくさんありますが、
当然早朝からはやってません。
早朝散歩…
賑わいはないけど、ワンコ連れ方々とごあいさつさせて頂いたり、
池の周りの緑を楽しんだり…
のんびりとなかなかいいモンです。
園内の自動販売機で缶コーヒーを買ってひと休みしました。
ちょぼの散歩は早朝です。
夏でなくとも平日週2~3日位は仕事シフトの関係で早朝散歩なんですが、
夏季は毎年のこととはいえ、毎日っていうのがちょっと辛い時もあります。
でも、散歩に出てしまえばとっても清々しく、気持ちのいいものです。
ちょぼも早起きで、私の目覚ましのアラームが鳴る前からワクワク&ソワソワ
時々、ちょぼがお寝坊気味の時があって、
目覚ましのアラームが鳴って私が起きると、あわててガバッと起きます
そんな時は
「あわてなくて大丈夫だよ、お前を置いて行かないよ」
って言ってます
ちょぼは散歩が大好きで、楽しみなんだね。
ちょぼは散歩から家に帰って、ゴハン。
そして、私が朝食食べ終わるのをお座りして待ってます。
それは…
食後のデザート。
私が飲むヨーグルトドリンクのおすそ分けです。
美味しそうに飲んでるね。
今日は休日初日。
妻とちょぼと心からくつろげる時間を過ごせてる。
一日心身ともに休もうと思ってます。
ちょぼは私の休みを察して、私に引っ付きまわって甘えんぼ全開
私一人で他の部屋に移動してパソコンに向かうと、
「パパがいない 」
と妻に八つ当たりしてるようです
私に対する甘え方と、妻に対する甘え方が違うようですね
そろそろ、ちょぼに私の”おマタ枕”させに戻るか…
ポチッとご協力お願いします