散歩帰りの朝コーヒー(オランダ坂珈琲邸 東大和店) | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

”ちょぼパパ”
ワンコを通じての知人はみんな私をこう呼びます。
今でこそ何の抵抗もなく受け入れられていますが、
ちょぼがウチにきたばかりの頃は
”パパ 何それ  ”
でした
何でパパって呼ばれるのか違和感がありました。
”親”というより”友”という感覚でちょぼを迎えたからです。
でも、今なら分かりますし、違和感もありません。

動物愛護の活動をされてらっしゃるほどの犬好きでらっしゃる浅田美代子さんが
テレビのある対談形式の番組で
「犬友さんたちから(愛犬の名前で)〇〇ママと呼ばれた時、
”ママじゃないです。(私は)産んでませんから。”って言いました(笑)」

っておっしゃってたのを覚えてて、今でも思い出すとクスっと笑えます。

それを聞いたウチの妻はちょぼに
「ちょぼのママだモンね~
ちょぼはママが産んだんだモン

と言ってます汗

パパ…かぁ…
いまだに未熟なパパですけど…ネ苦笑

パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ パパ

5月23日(土)
私の休日をちょぼに覚られ&早朝起こされ 朝早くから武蔵野公園を散歩したので、
時間的に余裕ができ、朝食を外食でとることにしました。
優雅な気分に浸れるだろうし

でも、
朝早くからOPENしてるお店で、なおかつワンコOKでなければなりません。

これから早い時間になっていくであろうちょぼの朝の散歩・・・
休日、帰りに朝食外で食べられるといいな、と前日ネットで調べておいたんですが…
ありました
朝7:00からOPENしてるお店が

今日行っちゃえ

オランダ坂珈琲邸 東大和店

夏日の休日、狭山公園によく行くので、帰りに寄るのもいい
 
テラス席のみワンコOK。

しかし…
このテの珈琲店、増えてきたな。。。
どこもコーヒーとっても美味しいよ
でも・・・
他の個人で営業してるお店で、
唸るくらいのコーヒーが出てくるお店を2~3軒知ってる…
そっちのほうが好きだな。。。
ま、個人的な意見です
普段、缶コーヒー専門の私が偉そうに言っても説得力ないですネ汗

フレンチトースト&ゆで玉子で軽く。。。
 
コーヒー、二杯目は
『1964年ブレンドのアメリカンコーヒー』
っていう凄い名前のコーヒー飲んでみた
うん、優雅じゃない
雰囲気だよ、雰囲気。。。

ケータイメールで会員登録すると、コーヒーおかわりタダだったけど、
この日はヤメてみた。
ケータイ、会社名義だし、余計なメール拒否してるので。。。

ちょぼにも何かなくちゃ、なウィンク
 
ゆでたまごの白身、全部差し上げましたゾウィンク


ちょぼサマ…下でゴソゴソしだして何か咥えてるようだ…
オモチャでも落としたか とネタ画像撮ってると…
↓ ↓ ↓
 



咥えて私の足元に持ってきたポカン
 
ソレ、私が落としたゆでたまごに敷いてあった紙だ
あ~そうか
いつもオモチャ持ってこい してるから、ごほうびもらえると思って汗
いじらしいヤツ苦笑
そうだな、ゴミ落としちゃダメだよな
面白くて笑った爆笑


清々しくて、優雅で、楽しい時間だったよ
早起きさせてくれてありがとう
ちょぼ



昼食は自宅の庭で
エビスビール
妻の作った
『スパニッシュオムレツ』でシアワセなひととき
スパニッシュオムレツ・・・後日紹介します
(忘れなかったら、ネ汗
 



オマケ
オモチャ振り回して遊んでたちょぼ。
 
そしたら、ココでも…
 
私に差し出し、ごほうび待ちのちょぼです汗



ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) 

 ポチッとご協力お願いします

↓ ↓ ↓

  
 

フレンチブルドッグひろば
フレンチブルドッグひろば