いやあ…
しんどかった…今週…
し・ご・と
ブロ友さんのブログ、覗きに行くこともままならず
スミマセン…
ようやくお休みにたどり着けました
ちょぼとのんびりノビノビ過ごすぞ~~~
ーーーということで、
4月25日(土)
和光樹林公園へノビノビしにいってまいりました
今回の私のテーマ…
『”ワンちゃんの画像撮らせて下さい”を言おう 』
です。
社交的なちょぼと違って私は根暗な根性なし
オマケに人を必要以上に近寄らせないAB型の典型…
「アナタはいつも何を考えてるんですか 」
というのが他の人から言われる言葉
ある人からは「怖い…。」「とっつきにくい…。」とも…
しかし、
それではブログにちょぼが他の仔とごあいさつした楽しい場面が綴れない…
いくぞ
まずお会いしたのがこの仔
14歳のはんじろうクン。
私「画像撮らせてもらっていいですか 」
飼い主さん「え ウチのをですか
撮るほどのモンじゃないですよ 」
いえいえ、そんなことありません
お話しさせていただいて、愛情いっぱいに暮らしてらっしゃることがよく分かりましたから
まだまだ若い
散歩はイヤイヤだったけど、ちょぼのこと気にしてくれてたね。
ありがとう
カワイイ飼い主さんが連れてた仔
に~に横取りしてごめんね
続いて、すっげェ元気な仔
ロングリードでネズミみたいに走り回ってた
動きが速くてカメラ追いつけなかった…
ようやく撮れたこの2枚
ちょぼに遊ぼう 遊ぼう
してくれてありがとうね
落ち着いてるこの仔
ちょぼに遊ぼう仕掛けられてもこの落ち着き。
でもね、
この仔の方から遠くでちょぼに「遊ぼう 遊ぼう
」って鳴いて
近寄ってくれたんだよ
どうしてもちょぼと遊びたいって、ネ
ちょぼが自ら近寄って行った仔達
優しい仔達でした
ちょぼと私、広い芝生で元気に遊びました
ちょぼは広い公園が大好き
張り切って駆け回ります
お腹すいたな。。。
実はこの公園の移動販売車のランチがお目当てで来ました
お店の白人のおじいさん、とってもいい人でした
チキンケバブサンド&ケバブ丼です。
お店の準備中から待ってた私。。。
おじいさん「モウチョットマッテネ。。。」
テーブル席が即席で用意されてて、ちょぼとそこで待っていました。
食べてる私におじいさん…
「オイシイ 」
と聞いてきたので、
「美味しいですよ、待ってた甲斐がありましたよ 」
と言ったら嬉しそうに微笑んでました
ホント、美味しかったヨ
そんな食事中の私に近づいてきたのがこの仔たち
ニオイにつられて来たらしく、ずっと私とちょぼの所にいました
すっごくカワイイ仔達
積極的で愛嬌イッパイの男の仔、ハチくん。。。
チョット用心深いけど慣れたら甘えてくれた女の仔、ハナちゃん。。。
ハチって名前、お利口になるように…って付けたんだって
女性の飼い主さんで、とっても優しい方。。。
長く遊んでくれたんで、オヤツをあげようと用意したら
ふたりとも並んでオスワリしてくれて、可愛かったなぁ
帰ろうと駐車場に向かうと、この仔が振り向いてちょぼを待ってくれてました
仲良く一緒に歩きました
これ、ちょぼ
デレデレと女の仔のオシリ追っかけて…
恥ずかしいからやめなさい
以上
ごあいさつさせていただいた仔たちです。
ごあいさつさせていただいた仔、全部撮らせていただきました
(みんなの名前、覚えきれんかった スミマセン…
)
いつも今回くらいの数の仔とお出かけ先でふれあわせていただいてるんですが、
画像を撮ってない…
今後は、毎回撮ろうとかじゃなくて、ちょぼと仲良くできてるから撮りたいな、
お互いいい表情だなと思ったら「撮らせてもらっていいですか 」って言おうと思います。
お出かけ先で他のワンちゃんと出会ったら飼い主さんに了承を得て、
ちょぼと極力触れ合わせるようにしてます。
ある方が
「ちょぼは丸くなったなぁ」
とおっしゃってました。
そうかもしれませんね。。。
最近は吠えられても動じない場面も出てきました。
でも、もともと社交的な仔で、沢山のワンちゃんと駆け回ってた仔です。
ナチュラル(未去勢)なので、同じくナチュラルの仔とはダメな場合もありますが、
これからも私は触れ合わせていきたい。
散歩でちょぼに刺激になるし、単調な散歩にはならない。
ダメなら離せばいい。。。
以前からやってるちょぼの『仲良しキャンペーン』は今も継続中です
私のおかげもあるよな、ちょぼ
ちなみにちょぼ…人間はオールウェルカム なオトコです
(特に美人女性大歓迎 )
木陰で寝転びました。
やべッ
シアワセすぎる
30分昼寝。。。
疲れも癒えるなぁ
お出かけ…どこに行こうか迷ったケド、結局ちょぼがいればどこでもシアワセだ
オマケ
お庭『ちょぼRUN』の縁台の下、雑草が凄くて芝も日陰でダメなので、
固まる土敷いてみました。
レンガで囲ってます。
想像とは違って…
ああ、不器用な私
でも、なんとか雑草対策出来たかな。。。
ちょぼ、また『ちょぼRUN』でのんびり遊ぼうゼ
ポチッとご協力お願いします


















当ブログにおいて”スパムコメント”、宣伝・勧誘と思われるコメントは削除させていただく旨、
何卒ご了承ください。
(又は当ブログ管理人”かつ”の判断によるもの含めます。)

















