妻の料理 | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★


今日は久々に妻の料理を紹介させていただきます
ちょぼタイム開始当初は、妻の料理をもっと載せるつもりでしたが、
もうちょぼが完全にブログジャックしております汗
ブログに”お料理バンザイ!!”ってテーマ作ってあるからたまには…ネ

まずは
スンドゥブ
豆腐鍋です。
 アサリと干し貝柱で煮汁をとり、野菜タップリとママ特製のコチュジャンで味付けしました。
(上記紹介文:妻)


豆腐好きの私にとってはたまらない一品 
妻特製のコチュジャンがピリッと濃厚な味に変えてくれました。
 
続いて
ノンオイルボンゴレ梅風味
 
きららママからいただいたアサリ、ニンニク、鶏肉、
ホワイトシメジをこんがり炒め、
ワイン蒸しして、潰した梅干しで味付け。
茹でたパスタに絡め、大葉、カリカリ梅、海苔を散らしました。
(上記紹介文:妻)


コレはアッサリいただけて、そしてパスタだったことも体調不良の私にとって
すんなり胃に入って行く嬉しい一品でした

最後に…
牛肉ビール煮
 
タマネギ5個をスライスして飴色になるまで炒め、こんがり焼いた牛肉を入れてビール(本物)、ブイヨンを入れコトコト弱火で煮込み、
一旦火を止めて余熱でゆっくり冷まし落ち着かせ、
再び火にかけマッシュルームと焦がしカラメルを入れ
コトコト煮込んで味を調え、バターライスと
パパが買ってきたきたあかり(馬鈴薯)の丸茹でを添えます。
(上記紹介文:妻)


コレはビールを入れたことで、苦みがコクになってる
極旨で、又作って欲しい一品でした

妻…
美味しい料理をいつもありがとう
私だけじゃなく、
ちょぼにもフードと共に温野菜、根菜類、肉類、魚類、海藻類、ヨーグルトなどなど、
美味しく飽きないように&体にいいものを選んで作ってくれてる。
妻の料理は私とちょぼの元気の源です

ちょぼの動画を貼ってみます。
久々だなぁ、動画貼るの。。。
いつもの散歩で、朝必ずこうして遊んでいます。
前半は妻とともに散歩してる時…
後半は私だけで散歩してる時です。
けっこう歩いた後ですがいつもこんなに元気に遊んでくれます。
5分近くあるので、注意危険 です汗
↓ ↓ ↓



この元気も妻の食事のおかげかな
(動画、モバイルでは見られないようです土下座

らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん らいん
4月11日(土)
天気…
せっかくの待ちに待った休日なのに…
私、2週間に一度の土日完全休日なんですよぉ~
そりゃないよな泣く

でも…
私も体調がイマイチだったので、ちょぼとのお出かけは控えて
一日ちょぼとのんびりすることにしました切り株で休憩 スタバ
「ピッチャー”疲労”に代わりまして”風邪”
…てなカンジで、
チーム体調不良の万全の”抑えの切り札”に抑え付けられておるかつであります
(ンなこと言いながら昨夜”お酒解禁とかこつけて吞んじゃいましたが汗

でも、ちょぼサマに”風邪ひきました”は通用しない
やっぱり”パパのお休み”は分かるらしい。。。
完全パパロックオンロックオン 銃
↓ ↓ ↓
 
…なにやら殺気さえ感じます
お出かけし隊 遊びに行き隊
の隊長さんです汗

午後は雨が上がる予報。。。
でも、11時半、少し雨がパラついてましたが、散歩に出掛けました。
ちょぼ、今日はいつもの散歩コースで勘弁してくれよな。。。
  いつもの”サッカーボール公園”脇の畑にはチューリップが可愛く咲いてましたピンクチューリップ オレンジチューリップ 紫チューリップ

お昼頃、雨も上がったようです。
ちょぼにランチに付き合ってもらいました
 
家からはさほど遠くない場所を選んで、井の頭通り沿いの
『ジョナサン 武蔵野西久保店』へ。
ココ、テラス席ワンコOK なんです。
テラス席も雨で濡れてるからダメかなぁと思ったケド、
車からお店の前を見たら、他のワンちゃん連れのお客さんも見えたので入りました。
このお店の近くにこれまたテラス席ワンちゃんOK
イタリアンレストラン『ピエトロバルコーネ 武蔵野店』もあります。
しかし、ココのジョナサンは初めてだったので、話のネタに、と思って入りました。
いいテラス席で、店員さんのサービスや接客態度がよく、
すごくくつろげました



関係ないけど…
結局今年はじっくり桜と向き合えなかったな。。。
満開時には何やかやと都合があり、花見のお出かけには縁がなかった年になりました
でも、散歩で見る桜もいいモンでしたヨ
来年はじっくり花見をしたいモンです桜** 桜** 桜**



オマケ
 
今日はゆっくり休もうや、ちょぼさま



ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) 

 
ポチッとご協力お願いします

↓ ↓ ↓

  
 
フレンチブルドッグひろば

フレンチブルドッグひろば

 
 ! !! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !

当ブログにおいて”スパムコメント”、宣伝・勧誘と思われるコメントは削除させていただく旨、
何卒ご了承ください。
(又は当ブログ管理人”かつ”の判断によるもの含めます。)


! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !