サイボクハム | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

今は仕事の昼休み中…仕事
3月21日(土)、22日(日)とみっちり仕事なので汗
今回は3月15日(日)に下書きしておいた記事です。

3月16日~27日まで11日間休みなし
ウチの会社はブラック企業か
チクショ~ 労基署に訴えるぞ
なんて…ネ汗

次のお休みまでが長い。。。
ーーーということで、
3月15日(日)
妻とちょぼとお出かけしました車

まずは智光山公園で散歩です木陰
 
ここ、去年の1月以来です。
(記事 智光山公園~ワールプール食堂 )

↑の妻、マスクしてるでしょ…
妻「マスクしてるとキレイっぽく見えない
ざわちんマスク がマスクでいいオンナになってるみたいにウィンク
・・・そうですか、ざわちん・・・ですか
マスクは風邪がちょっと長引いてるだけなんですケドね汗

公園の池の水鳥たち…
妻は鳥ギライ…
「うえッ。。。なんでアレ口ばし黄色なの きもちわりィ…」
「ゲッ…アレなんて青だよ…ウエッ

妻いわく、バードウォッチングや鳥の写真撮る人の気が知れないそう…
年配の方々が園内ご夫婦でリュック背負いながらカメラ持って
散策してらっしゃるのを多く見かけたけど、
妻「あんな風に歳とって二人で一緒にトレッキングしながら、
鳥の写真撮るなんて…ムリ

だそう汗
その時は一人で行きますです、ハイ…泣く

都市緑化植物園
初めて智光山公園行った時は冬…
花々が少しは彩りを見せてくれてるかな

ちょぼはとっても元気に張り切ってました
 
花壇がキレイだね花
 
 
 
ライオンの口から背中に水をかけられるオトコ
↓ ↓ ↓
 
なんか気持ちよさげに見えます汗

カワイイ母娘に会ったよ
 
ちょぼより我々人間の方が好きみたい。。。
とってもおしとやかでカワイイ母娘でした

自然あふれる園内を散歩ブル散歩
 
気持ちいいなぁ
ちょぼとの散歩にはサイコーの公園です
またココを散歩しに行こう



智光山公園を出て、今日一番のお目当ての場所へ車
サイボクハムで昼食です。
 

 
ちょぼ、ニオイがたまらないでしょ

ココ、十数年前に妻と行ったことがあるんです。
その時は温泉と岩盤浴がお目当てで行きました。
その時と比べると、お店が多くなり、随分賑やかです。

サイポク…
ウチの会社の社長に、
「日曜日サイポクハムに行く予定なんですよ。。。」
といったら、社長…
「へ~、サイボーグ行くの いいねェ。」
と言った…
私が「サイポク…なんですケド
と言っても「サイボーグ」は直りませんでした
行ったら機械のからだZ を手に入れそうです
もう、サイボーグZ でいいことにしました
~~~後から訂正文~~~
サイクと言っていた私も間違えてたことに後で気づきました
社長 あなたの方がどっちかって言ったら正解に近かったです汗


キターーー
 
コレコレ
スペアリブ
↓ ↓ ↓
 
私的にはこの中の豚足が一番好き
豚足、妻はまったくダメだけど、ネ汗

ちょぼにも買って来たよウィンク
↓ ↓ ↓
 
味付けなしの串焼き。
お店の人に「犬用に」と言えば出してくれます。
よかったね、ちょぼ

焼きイモも
 
ちょぼ嬉しそう

妻はアップルパイも買って食べてた
 
コレはあげられないな、ちょぼ苦笑

妻がお買い物行ってる間、ちょぼ…チョット寒くてこのザマ汗
↓ ↓ ↓
 
まあまあ…ママをもうチョット待っていようよ苦笑

妻が長い買い物行ってる間、ちょぼは人気者
他のたくさんのお客さんに可愛がられてました爆笑
嬉しいねェ
自慢のムスコで、私ニヤニヤしっぱなし
だって、カワイイんだモン
仕方ないよな
犬連れのお客さんも多かったなぁ。。。

野菜やハムなど、お土産イッパイ買いましたウィンク

私はやっぱりコレ。。。
↓ ↓ ↓
 

いい休日二日間、ありがとう
妻&ちょぼウィンク
さあ、これで明日からまた頑張れるぞ

~~~訂正~~~
記事投稿当初、サイクハムをサイクハムと間違えて書いてしました
訂正させていただきましたごめんなさい
あ~恥ずかしい…
(KEIたんさん、ご指摘ありがと~

ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) ライン(ピンク) 
 
ポチッとご協力お願いします

↓ ↓ ↓

  
 


フレンチブルドッグひろば

フレンチブルドッグひろば

 
 ! !! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !

当ブログにおいて”スパムコメント”、宣伝・勧誘と思われるコメントは削除させていただく旨、
何卒ご了承ください。
(又は当ブログ管理人”かつ”の判断によるもの含めます。)


! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !