10月18日(土)
私は仕事が休みだったので、ちょぼとふたりでデ~ト
今日は初めて昭和記念公園に行ってみた
なにやらすごく賑わってる様子…
沢山の人がいた
大学の名前が書いてあるノボリ…
箱根駅伝の予選だそう。
ゴールがこの昭和記念公園の園内になっていた。
うわあ…こりゃちょぼの散歩、のんびり出来ないかも…
だいたい私、人ごみが好きではなくて、ごった返す人波には疲れてしまうのだ…
妻も一緒に行くペットイベント等は除いて
ちょぼデ~トはのんびり行きたい、開放感を味わいたい、ちょぼとのびのび遊べるようにと
人が多く集まるトコは極力避けてきたのに…
でも、悪いことばかりじゃなかった。
すれ違う人の中にはちょぼに声かけてくれたり、可愛がってくれたりした人もいたので
…でも、やっぱり
人ごみはイヤだな…
駐車場で何と ラリーくんに会った
入場券販売所で
うわァ
嬉しい偶然
近所のちょぼのお友達です
イエローラブのラリーくんは元盲導犬の訓練犬です。
一緒にいた黒ラブのお友達は初めて会った仔だけど、これから盲導犬になるんだって
頑張ってな。
え~
コレに並ぶの
国営の公園ということもあって、入場料があり、ワンコ連れには誓約書のサインが必要。
武蔵丘陵森林公園と同じだ。
実は入場料があること知らなくて、この人の並びは何なのかも分からず
全部入場券買う人で並んでるんだとラリーパパに聞いてびっくりしたのだ
今日は駅伝予選で特別混んでたんだろうけど、コレだけでもう疲れた
ラリーくん達は先に入場していって、ラリーママから「ウチはドッグランにいるからね。」と言われたんだけど、ウチは大勢いるドッグランはチョット無理…
入場するのにウチらはけっこう時間かかったので、そのまま園内会えずにお別れ。。。
偶然会えたの、嬉しかったです
ラリーくんはちょぼと”ワンコプロレス”する仲良しワンコ
また遊んでね
気持ちのよいステキな噴水
園内を走る乗り物、
木々のオブジェ、
パンパスグラスというお化けススキ…
魅力的なものが園内を彩っていた。
貸ボートで遊べる池
ちょぼが大好きな”落ち葉のカサカサ”もやり放題
広いなァ…
全部は回りきれない…
ラリーママが言ってらしたコスモス畑を見て、
公園のシンボル的な大ケヤキのある広い原っぱで遊ばせて…
そこまでかな…
コスモス畑(西側)
キレイ…なんだけど…
残念
多分…
先週の台風でかなり倒れたりしてる…
花びらもかなり飛ばされたようだ。
それでもこれだけのコスモスが並んでいるのは素晴らしい
原っぱへ出た所でカワイイこの仔に出会った
パパさん、ママさんでいらしてた。
ママさん「お名前は 」
私「ちょぼです。」
ママさん「えッ ブログの
」
どうやらこの『ちょぼタイム』をご存じの様子
お出かけ記事をよく見てくださってるとのこと
ママさん自身ブログはやられてないということなので、ブロ友さんではない。
ママさんも「ナマのちょぼクン見た~~~ 」
と喜んでらっしゃって
いつもお出かけ記事を見て参考してくださってるとのこと
私…
すンごく、すンごく感激した
(多分、ママさんには私が喜んでる顔に見えなかったでしょうケド )
この『ちょぼタイム』をご覧になって下さってる見ず知らずの方がいらして、
ちょぼを見てくれて、
お出かけ記事が少しでも役に立ってるなんて…
嬉しかった
本当に嬉しかった
「いつも参考にさせていただいて、ありがとうございます。」
って…
こちらこそ、『ちょぼタイム』を見ていただいてありがとうございます
すンごく励みになりました
ジュニママさん
ご覧になっていただけてたら、ぜひぜひコメントくださ~い
ジュニちゃん、早く駆け出してドッグラン行きたがってましたね
元気でとってもカワイイおとこの仔
折角のツーショット画像、チョットちょぼが出しゃばりすぎててスミマセン…
ジュニくん、また遊んでね
話変わって…
遊ぼうと思った大けやきのある原っぱ…
選手のゴール後の賑わいでごった返してた…
仕方ないよね…
東側のコスモス畑
白いコスモスがイッパイ
こちらの方がキレイだった
出店もあったよ
ご当地グルメ。
西東京多摩らーめん、東村山黒焼きそば…
美味しそう
でも、
ランチは決めてる場所があったので残念だけどパス…
空いたオナカをほんの少し埋めようと”とうふドーナツ”っていうのを見つけて、
休憩がてらそれをちょぼと半分こ
画像右下、前の晩ナポパパからいただいた『かぼちゃボーロ』、
”腹減りボ~イ”のちょぼに助かりました
木陰に腰かけ食べましたヨ
最近、食欲が以前にも増して凄いんです…ちょぼ
ちょぼも、食欲の秋…ってトコですかね
昭和記念公園を出て、ランチへ
(1時半回ってましたが… )
先々週入れなかった小平市にある『カフェラグラス』さんへ
お店の方に「と~ってもいい仔ですね。」と褒められてましたが、
実は陰で激しいおねだりしたり、椅子の座布団引っ張って落としたり、
いろいろ悪さしてました
この…そとヅラよしお~~~
ランチメニューでいただいた『ラグラスランチ』は
地元の食材を使った優しい料理でした
カレーも美味しそう
次はカレー食べたいです
お店の前は小平グリーンロードの遊歩道。。。
のんびりくつろげるいいお店です。
ポチッとご協力お願いします