彩湖・道満グリーンパーク | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

 さあ、今日は2週間に一度のちょぼとのデートだ
待ったぞ~~~
パパはこのデートのために仕事してるんだぞ~
最近雨続きのデートだったが、今日は天候もよさそう

大体デートは週末近くなった頃に出掛ける場所を考える。
最近暑いし、涼しいところがいいかな…
川はちょぼが苦手だし…
いや、川は私が入ればちょぼも入るかもしれない。
ふと、あるワンコ飼ってる方のブログを見る。
ペット大好き!というサイト内にお出かけしたブログの記事が投稿されている。
(私も投稿している。)
その中で選んだのがココ
↓ ↓ ↓
彩湖・道満グリーンパーク
この、彩湖に入って遊ぶワンコの姿をある方のブログ記事で見たのだ。
”たとえ泳がなくても、水遊びを楽しめるようになったらな…”
そんな風に思ったのだ。
いざとなれば私も素足で入ろうと一応タオル持参。

さあ 到着車

ちょぼ、いきなりテンション  
カメラ、ついてけないッス…

トライアスロンやってた自転車 ランニングスカート プール
 
”Marathon-man”も今じゃすっかり走れません…

彩湖

 
お目当ての場所だったココ
↓ ↓ ↓  
ホントは水が張ってて、ブロックの上を水の上を歩くかのごとく渡るという場所だったのに、
この日は水位が低かったらしい…残念

彩湖沿いに散策
 
…ちょぼにとっては”水は遊ぶモノ”じゃなく、”飲むモノ”らしく、
それ以外の用途は頭にないらしい…  
だ~れもいないこんな道をちょぼと歩けるのがイイんだなァ

ちょっと広い芝生があったのでお遊びバランスボール 野球ボール 卓球ボール
  
 

  
公園に放たれた動物たち…
やじるし やじるし やじるし
 
 
 
 
こらこら…
そういえばちょぼ、小っちゃいころ近所の公園のこういうトラに向かって吠えまくってたな

小さい池発見
 
すると、ちょぼ…驚いたことにえ゛! 
↓ ↓ ↓ 
 
水嫌いな ちょぼ、自らお池に入っていくではないか  
よ~し
次回は川で水遊び決定な

釣り堀の前で休憩コーヒー
 
 
 
さあ、再び出発
 

  

 公園、広かった。
おそらく地元の方なら散歩ポイントをもっと知っておられるだろう。
穴場的なポイントがそこかしこにありそうなそんな公園だった。
ドッグランもあってけっこう賑わってたけど
今日のところは鑑賞池という池を回って帰ることにした。

   
 池の真ん中の”島”で釣り人を見ながら休憩 

今度は川遊びしような 




昼食はココでご飯
↓ ↓ ↓ 
Wrap&Dog
 
大山駅前の商店街”遊座大山”を通る。
 
 到着 

  
ココ、タコスやタコライス、ホットドックなどをワンちゃんと一緒にいただけるお店。

お店の方、とってもワンちゃんに愛情もってらっしゃるんだなって思った。
ちょぼも可愛がっていただいて 

ちょぼゴハンがカワイイ 
↓ ↓ ↓ 
 
 ちょぼの名前入りだ  
こんなことが飼い主さんたちには嬉しいんだなァ 
油を抜いたラムとお野菜
優しいメニューがたくさんあった 

私もいただこう  

  
タコスとホットドッグをいただいた 
すンごくおいしかった~   
店員の女性もマスターもホントに優しくて心が和んで”また来たい ”と思った 
「ドッグカフェ、けっこう色々行ってらっしゃるでしょ 」
と店主に見抜かれた 
なんでだろ 
「わざわざお車でお越しいただいてありがとうございます。お車、駐車できましたか
丁寧な接客や気遣い、でも堅苦しくない会話 
居心地よかったです 

お店で出会った仔 
 
 この仔、性格がちょぼそっくり 
ちょぼともお互い気が合うことが分かったのか、
↓ ↓ ↓ 
  
 ずっと遊んでた 
ありがとう、ベンくん 
またいつか会えるといいね 

妻へのおみやげもこのお店で買った。
↓ ↓ ↓ 
 
 このフレッツェル、家帰って食べたけどすんげェ美味かった 
チーズが入ってるんだけど、カスタードみたいな軽さと甘さ 
Wrap&Dogさん…
最初から最後までとってもいいお店でした
楽しいひととき、ありがとう



オマケ

妻、ちょぼが我が家に来て4周年 で作ったちょぼゴハン 
↓ ↓ ↓ 
 
 カボチャとサーモンをペースト状にして焼いたモノ。
愛情いっぱい食べていつまでも元気なちょぼでいてね