今日も暑くなった
朝ちょぼの散歩へ出かけた
以前住んでた隣町の仲間が集まる”三角公園”へ
朝の時点では、この公園の木陰に風があったからかも知れないが、厳しい暑さ、ってほどでもなく
ちょぼは元気に走り回る
週一回、日曜日に皆に会いに行く。
ちょぼもとっても皆に会えるのを楽しみにしてるのだ
いいね、幼馴染って
最近ココで知り合ったマルチーズのルッチくん。(マルチーズだからだって)
ココでは皆馴れてる仔ばかりなのでノーリードにしてるのだが、
ルッチくんは飼い主さんがリードを離したことがないという。
タローパパが
「大丈夫だよ、離して遊ばせたら 」
と促す。
ルッチパパは
「ドコ走ってっちゃうか分かんないし・・・オレ、コイツに追いつけないしな~。」
と不安がってたが、リード付けたまま恐る恐る離してみた。
そしたら
↓
↑の画像をズーム
↓
なんと、ワンワン吠えながらちょぼばかり追いかけ始めたのだ
タローパパ「ちょぼは”突貫小僧”でデカいワンコにも平気で向かってくヤツだけど、
小っちゃい犬には何されても怒らないのな。。。」
そうだ。
ミリオンにしても突っかかられても吠えられてもちょぼは動じず遊びまわる。
いい”後輩”できたね、ちょぼ
可愛がってあげるんだぞ
ちょぼはタローと走ったり、絡んで遊んでとってもとっても楽しそうだ
狭い公園だけど目いっぱい元気に遊びまわってる、
そんなちょぼを見ててコッチが楽しくて幸せになる
よかったな~、ちょぼ
そんなちょぼの”幼馴染”のひとり、ハナちゃんが今日は来た
ハナちゃんは他の仔と遊ばない仔。
それどころか、何匹かはハナちゃんに噛まれてしまってる
だからハナパパは他の仔がいるときは繋いで離れてる。
そんな気難しい仔なのだが、ちょぼには何されても怒らないのだ。
きょうもちょぼと元気に走り回ってた。
ハナパパは会うたびいつも言う。
「ちょぼだけは仲いいんだよな。ちょぼだけなんだよ、遊ぶの・・・。」
と嬉しそう
そう言われるとコッチも嬉しい
ちょぼも自分と同じ体格か自分より大きい♂は結構合わない仔が多いのだ。
♂の大きい仔で相性いい仔はタロー、ラブのラリーくん・・・あとは自分より小さい仔は”絶対”とは言えないけど大丈夫
それぐらいで結構♂同士だとダメだな。。。
♀は比較的大丈夫
あの、甘えんぼでとてもいい仔の柴のポチくんとでさえダメだし・・・
ホント、相性ってのは難しい
誕生日か・・・
ハナちゃんとは同じ歳で生まれた月も同じだったな。
ちょぼも来月4歳になるんだ~
早いモンだね~
ちょぼの一日一日、ひとときをもっと大事にしなきゃね
じゃないとあっという間に過ぎそうだ
それは私の人生も同じか
誕生日と言えば、こんなモノが父から届いた。
↓
手紙と一緒に・・・
手紙には『誕生日おめでとう』って。
母親のリハビリのこと、5歳になった甥っ子の画像が付いてた。
ありがとう、お父さん。
私も明日ひとつ歳をとるんだな~
あっ
薄茶糖 (画像左の手に持ってるモノ)
子供の頃、夏によく飲んで大好きだったな