心からありがとう | ちょぼタイム

ちょぼタイム

★フレンチブルドッグ”ちょぼ”と夫婦の日記★

前回記事に対し、多くの励ましと温かいお言葉をいただき、皆様には本当に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

人の優しさに触れました。
人の温かさにふれました。
人っていいな、って思えました。

こんなに感激したことは最近ありません。
言葉にならないくらい、嬉しくって嬉しくってたまりません。

ちょぼのためになるお話を提供してくださった方、
ご自分の体験談をお話ししてくださる、とおっしゃってくださった方、
必ず参考にさせていただきます。
そして、励ましやエールを下さった方…。
個々にお礼を申し上げたいところですが、私自身の身が空かない状況にあります。。。
この場にてのお礼で失礼させていただきます事、お許しいただきたく存じます。
心からありがとうございました。

さて、ちょぼの近況ですが…

今なんの症状もありません。
一時的かもしれませんが、以前と変わらず元気で、歩様の乱れもなくなった…。
”前回記事はなんだったの???”
ってくらい。。。
皆様に謝りたいくらい。。。なんて…あせる

今日、ワクチンで病院に行ったのですが、ナックリングも正常で獣医さんから
「いいじゃないですか!!でも、『爆弾』抱えてることは間違いありませんから、注意して下さい。」
と言われた。
そして、手術のリスクとちょぼの苦しみについて言われたことが勉強になった。

「どんな手術でもリスクはありますが、馬尾症候群の手術は神経を扱う手術なのでリスクがかなり高い。術後、”手術しなければよかった”ということになる可能性がある。手術のリスクをちょぼちゃんの苦しみが越えるようなら手術をおすすめしたい。早期治療を唱える考え方もありますが、今の状態なら手術のリスクに対してちょぼちゃんの苦しみはかなり少ない気がします。」

分かりやすい。。。
私、ホントに納得してしまった。。。

しばらくこの獣医さんと相談しながら、又繰り返さぬよう必ず詳しく検査したいと思います。

前記事が
”大げさすぎたかナ?”
と思えるくらい元気ですが、

”ジャンプさせない!!”
”立ち上がらせない!!”
”引っ張りっこしない!!”

と気を付けてます。

しかし、元気みなぎるちょぼ…
抑えるのにチョット苦労あせる
今、仕事が大変な状況を抱えており、都合で朝は6時過ぎ、夜は私の帰宅が何時になるか分からない状態で、妻と相談しながらの厳しい散歩にならざるを得ず、これはよくない…
ーーーということで
”ちょぼのお風呂”
買ってみたあせる

$ちょぼタイム

案の定ちょぼは浸ってくれず、立ったままビビッって固まってしまったあせる
仕方ないから湯を腰にかけ、シャワーをあてて温めた汗
タライ風呂の意味なし…汗
このこと、獣医さんに話したら、
「いいじゃないですか!!
とか言いながら、チョット半笑い…あせる

無理はさせませんが、ちょぼは”カゴの中の鳥”状態にさせるつもりは毛頭ないぞ!!
時間があればちょぼファミリーはお出かけなのだクラッカー

ーーーということで先週は↓へ行ってきましたニコニコ

$ちょぼタイム
イタリアンレストラン、『ピエトロバルコーネ』

ワンコOKだが、さすがにワンコ連れはベランダ席へ叫び
チョット寒かった雪の結晶

$ちょぼタイム
$ちょぼタイム
$ちょぼタイム
$ちょぼタイム
$ちょぼタイム
$ちょぼタイム

メインディッシュが来る前に
サラダバー&パン食べ放題ですでに満腹になってしまった貧乏性な私達…あせる

途中、甲斐犬のお友達と触れ合ったり音譜

すごく楽しかった~~~ニコニコ
楽しいからすごく美味しく感じたグッド!
楽しいって最高の調味料だラブラブ

$ちょぼタイム

ーーーということで、ちょぼはとってもとっても元気ですチョキ

ちょぼのヤツ、歩き方が悪いとパパが心配顔になると思って頑張ってるのかも…汗
それとも
「病院、病院!!
と聞いて
「病院はゴメンだ~~~プンプン
と思ったのか…あせる

そんなヤツだからちょぼはどんな事があっても大丈夫!!

深刻ヅラして落ち込んでたってしょうがない!!

楽しくやろうぜビックリマークちょぼ!!

皆様、ありがとう!!
ちょぼは大丈夫です!!

これからはフツーに楽しいちょぼとの出来事をいっぱいいっぱい載せていきますので、
よろしかったら宜しくお付き合いお願いしますネチョキ