キャベツの酢味噌和え | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

今日は、旦那が代休を取りました。
なので朝はゆっくりスタートで、それもこの前急遽出勤になり食べられなかったピザが、ようやく食べられました〜ピザ
日本ハムの明太子ピザ、明太子がすごく感じられて、見た目より断然美味しかったですラブ












今日のお昼は、これ〜↓
キャベツの酢味噌和え、
焼きそば










旦那はマルちゃんの焼きそばが好きらしいけど、私はシマダヤが好きです。
お安いことが多いし、麺が太めでソースもそこまでスパイシーではない気がします。
うちは野菜を沢山入れるから、薄味になってるのかもにひひ












午後からは、旦那がマッサージに行くと言うので、実家で下ろしてもらい、しばらく実家にいました。
ちょうど母がちょっと横になるタイミングだったので、きんぴらごぼう作ったり、頂いた桃を北斗晶さんの切り方でカットしたりしてました🍑
起きて来た母にも一応YouTubeを見せたけど、何となく分かったかなぁうーん










コロナワクチン1回目を打った翌日ですが、目が覚めて布団の中で測ったら36度7分だったけど、起き出せば高熱どころか平熱以下で、今回は熱も出ない模様です🌡
今日は瞼の重い感じもいつも通りで、打った方の腕が若干痛いだけかな。
主治医が出してくれたアセトアミノフェンも、38度以上で使ってと言うことなので、プレドニンとエンスプリングを使ってるから、使うことも無さそうです。