切り干し大根のゴマ炒め | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

やったー!
午前中から、太陽が出てくれました〜!☀️
物干し竿が前と同じ所にあったら、カーテン洗ってたかもな〜うーん
付けたり外したりが面倒なんだよねえー?









今日は、午前中に買い物に行って、絶対昼寝をする!って決めてました。
昨夜は6時間も寝てなくて、連日寝不足ですzzz
7時間は寝たいのにーえーん
これ、旦那の夜ご飯後の行動を少し変えてもらったら、変わる気がする!ひらめき電球










お昼ご飯は、こうでした↓
ご飯、ワカメと豆腐の中華スープ、
鯖とじゃが芋の粒マスタードマヨ炒め、
切り干し大根のゴマ炒め





やっぱりお昼ご飯は、こうやって温めるだけじゃないと面倒〜🙅‍♀️
鯖が安くなって来たので、やっと作れました🐟
ちょうどじゃが芋も安かったので、お安く一品作れましたチョキ










旦那は、毎日鍋がいいそうです鍋
その方が、痩せるって(体重測ってないのに、どうやって増減を知るんですかー?ねー)
数日間同じ鍋に、具材を足してくれるだけでいいから、安上がりでしょ?って真顔


とりあえず、何となく2週間やってみたけれど、かえって食費がかさむ気がするえー?
まず、1日食べたら2人前は食べるでしょ?
次の日野菜などを足したら、すでに味が薄いから、適当に調味するでしょ?(この加減が分からなくて、ちょっと面倒パンチ!)
で、私の昼ご飯をどう食べていいかが分からないビックリマーク





理由は分からないけど、先月は食費の予算が初めて3,000円くらいオーバーしちゃいましたびっくり
と言うことで、12月は毎日鍋ってやめてみます。
今日スーパー行ったら、野菜も高くなってました。
鍋だけの為に、白菜どれだけ買えばいいのよ!むかっ
週末の朝ご飯に鍋があると楽なので、金曜日あたりに鍋にしようかな。





あ、それからスーパーでは、クリスマス商品に混じって、お正月商品が幅を利かせるようになって来てました鏡餅
ちょっと早いよねゲラゲラ

 
お正月の準備として、銀行窓口に新券両替に行ったら、今って数枚でも手数料取られるんですね!滝汗
私が使ってる銀行は、50枚以下なら通帳がキャッシュカードを見せれば無料らしいです。
調べたら、硬貨をたくさん入金するのも、手数料がかかるって!ポーン



私、かつて銀行に勤めてたことがあったんですけど、確かに硬貨が入金する機械に詰まったりして、お客様の金額と合わなくなったり、支店長によっては硬貨を選別して棒金に巻く機械で巻いてから入金処理をしろって言う人もいましたびっくり
今はもっと出納元方の機械も便利になったようですが、大変は大変かも。
新券も、くっつきやすいから、人の目を変えて再勘してもらってからお客様にお渡ししたり💵
でもさー、ちょっと手数料取り過ぎじゃない?うーん










午後からは、予定通りには昼寝ができましたzzz
でもトイレに行ってから寝たのに、45分後にはトイレで起きましたガーン
ぐっすり8時間くらい眠ってみたーいえーん