豆乳鍋 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

土曜日は午前中旦那が仕事になり、昼ご飯を適当に食べてから実家に向かいました車
作る時間もかけてられなかったし、一番大事なのはニンニクが入ってないものって事禁止
私は冷凍してあった焼売、旦那は餃子でチャチャっと済ませました。
作ってあって、助かった〜!照れ








実家に来ていた姉夫婦と合流し、久々に少し話ができましたお茶
姉達はお墓参りしてから帰り、私は母と旦那とでスーパー、イオンと回り、夜ご飯になりました
遅くなったので、今日は「はま寿司」寿司
今朝の体重がもう記録更新して更に重くなっていたので、お寿司はシャリがあるからと思うと、いつもより食べられませんでした🍚
いつも通りにマグロは食べず、鯵と海老アボカド、海老の天ぷらが美味しかったかなぁおーっ!






お店を出る前にトイレに行き、太腿を見たら両足の付け根辺りから下に10㎝位の部分がもう赤くなってましたポーン
ガーリックマヨのものは避けたのに、今度は生もので?🍣
もー、糖尿病やコレステロールが高いから食べる物がないって話したばかりなのに、どんどん選択肢がなくなって来てるー!えーん






家に戻ったら蕁麻疹はまたまたどんどん出てきて、ガッカリチーン
でも前日よりは、範囲も程度も酷くなかったので。
夜中も手のひらや指の間が痒くて薬を塗り直したけど、何とか寝られました🛌
こんな時に、生ものはダメだったのかなぁもやもや











日曜日はマラソン大会に参加する旦那、1人で早起きして出かけて行きました。
今年は1年前に転勤してきた一回り年下の彼が一緒なので、楽しいようです音符
たぶん、その後の会食が特にね……生ビール












実家で姉夫婦に会った時に、野菜をたくさんもらいました。
最近高くてスルーしてた白菜や、この辺では売ってない下仁田葱など爆笑
週末の朝ご飯は白菜、人参、玉ねぎのワンタンスープと手作りパンにしてるので、特に白菜は嬉しかった〜!
今夜の鍋にも白菜、下仁田葱をたっぷり使いました。









日曜日の夜ご飯。
{6083ECDD-874C-442C-8034-869BEE2E8188}
(おにぎりは旦那の分) 豆乳鍋、
大根なます、ヨーグルト














前日に母からもらってきた大根なます、甘酸っぱくて美味しかったです。
今日は鍋しか作らなかったから、助かりました鍋
その鍋も野菜を入れ過ぎて、鍋つゆ薄まった感じでしたえーん
鶏ガラスープの素を足す?と思ったけど、旦那がいいよ?って言うので、そのままで。
野菜がたくさん食べられました爆笑













日曜日の夜ご飯では、蕁麻疹は出ませんでした!チョキ
でも、布団に入って3時くらいには背中に少しだけ蚊に刺された痕みたいなのが出てました。
でも旦那に病院に連れて行ってもらう程でもないので、このまま食生活に気をつけて28日の神経内科まで過ごします。
まぁ、主治医も蕁麻疹に詳しい訳ではないとは思うけど、プレドニンとの関係とか聞けるだろうし。