主治医に相談したら、今日は外来ではないので救急にかかって下さいとのこと。
旦那には午後休を取ってもらい、救急に13:45に到着。
呼ばれるまでかなり待ち、呼ばれてからも外来担当医に診てもらいつつ主治医を待ちました。
主治医到着後、話をして診察してもらい、首のMRIを撮ることになりました。
今度は手を3人代えても点滴ルートが取れなくて、せっかくのMRIの順番もいったんキャンセル。
何とか痛い部分で確保してもらいMRIを撮ったところ、今回はお初の首の部分の脊髄に炎症が起こってました。
今日入院と言われたけど、ベッドの関係もあり、私の準備の都合もあり、明日午後から入院することになりました。
せっかくだからパルス1回目をやってから帰ったら?と言われ、全部済んだのは20:10。
旦那と共に、すっごい疲れちゃいました。
帰りは回転寿司に寄り、好きなだけ食べたー!
今回は足に打撃が来なかったので、現状の不便さのままで済みました。
まぶしいのは、重症筋無力症の症状だなぁって。
とにかく、今回は、長い入院にはならなそうです。(勝手な解釈)
それにしても、暑いから?
何でこんなに早く新しい病変ができたんだろう。
やっぱり免疫抑制剤は必要なんだなぁ。