今日から週末の姉妹実家に集合に合わせて、パンを焼き始めました。
2番目の姉は、懸賞の神様に認められてるようで、よく懸賞に当たります。
先日は姉が家の住所で応募してくれて、野菜ジュースのセットが当たったんですね。
姉はよく自分が当たった物をお福分けと言って、分けてくれるんです。
私はなかなか当たらないから、このような野菜ジュースでパンを焼いて、皆にお福分けにしようと思って。
で、いろいろレシピを検索して、こう焼きました!

南瓜入り野菜ジュースのパン
何だか蛍光色みたいに写ってる!

南瓜が入るとパンが柔らかくなるって本で読んだことがあったから、迷わずそのジュースを選びました。(飲むにはちょっと厳しい味……)
フワフワで軽~いパンです。
2家族のお土産にしたいから、あと何を焼こうかな~

それも疲れてまた病院送りにされないように、休みながらやらなくちゃいけなくて、すごい不便です。
夜ご飯は、こうでした。

(旦那は大麦入りご飯、納豆付き)
味噌汁、蓮根の挽き肉はさみ焼き、
付け合わせサラダ、ヨーグルト
旦那の花粉症を改善させるのに、今日は、蓮根を使いました。
私、こう言うおかず大好き!
前も何かで赤身の豚挽き肉につぶした大豆の水煮を混ぜて、こういう風に
作ったなぁ。
今日のおかず、気に入りました
