4月19日(金)のこと
この日は旦那の会社が休みだったので、ずっと前から計画していた
遅ればせながらのお花見に、福島県へgo~!でした。
母が毎年行きたいと言っていた、三春の滝桜。
偶然旦那がバス旅のチラシを持ってて、ピンと来て2人で私の両親を
連れて行くことに決定。
今年はちょうど近場が満開の頃、2週にわたって天気が悪く、お花見は
諦めてたので、ちょっと気合が入りました。
やっぱり日本人、超早起きを強いられたのに、桜を見ると
テンション上がります~
到着するまでにも、たくさんの満開桜並木が見られたから、そこから大満足の
始まりでした。
一日二日満開を過ぎちゃったから、肝心の滝桜さんは散り始めてて、
UPはこんな感じ。
でも、上から見るとこんな感じで圧巻でした。
更に、もっと上に上がるとちょうど満開の桜がぼんぼん咲いててすごーい!
寒い予報だったのに、意外と暖かく動けました。
降りてきて豆腐や豆乳などのお店で、ネットで見かけてたこれ食べました。
厚揚げみたいだけど、油揚げ。
ピーマン味噌を塗ってくれて、熱々をカリッといただきま~す!
家に向かいながら、ショッピングモールに寄って、両親共にちょっと買い物が
できたから、私達も満足でした。
日本三大桜はあと2つあるから、旦那も「来年は山梨行きましょ~!」って
話してました。
お弁当はなかったけど、今年の花見は盛大にできました~!