八戸せんべい汁 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

2月17日(日)のこと


土曜日は寒くて、日曜日は更に寒かったーっ!

土曜日出勤だった旦那に、夜ご飯は鍋にしました。



かえ流journal
↓(旦那はご飯とキムチつき) 八戸せんべい汁、人参とツナのサラダ、

  リンゴ


ちょっと前に居酒屋で初めて食べた「せんべい汁」。

美味しかったけど1人鍋だったから、また食べたいな~って思ってました。

せんべい汁セットが手ごろな値段で売ってたので、野菜もたっぷり入れて

作りました。

やっぱり南部せんべいがトロ~リとしてて美味しかったです。


日曜日の夜ご飯は、こうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯とキムチつき) 水菜のスープ、鮭のちゃんちゃん焼き、

  豆腐のきのこあんかけ、リンゴ、苺


休みは、もっと簡単に作れるものにしよう!

食事後に旦那が家庭教師に出たので、つい途中でお腹が空かないようにと

頑張っちゃいました・・・。


ペタしてね