ほうれん草とササミのゴマ和え | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

2月20日(水)のこと


最近少し野菜の値段が下がってきて、気楽に野菜が手に取れて嬉しいです。

でも、ブロッコリーはかえって高くなったなぁ・・・。

うちのマンネリサラダにいつも鎮座してたあいつ、さぁどうしましょ。


今日の夜ご飯は、こうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯とキムチつき) もつ煮こみ、

  ほうれん草とササミのゴマ和え、リンゴ


ほうれん草がすっごく安いので、久々にゴマ和えにしました。

ちょっとボリュームを出すのに、茹でたササミも裂いてin!

久々に作って味を忘れていたけど、何とか副菜になりました。

ちょっと寂しい感じな献立ですが、昨日の昼に有給を取った旦那と

「けん」で息を吸うのが苦しいくらい食べたので、今日はセーブすることを

心がけないとね~。

でも、旦那にはこの後バレンタインに作って残ってたオレンジ風味のチョコケーキとコーヒーも出してますから・・・。


    美味しかったあのチョコケーキ、

    無くなっちゃったぁぁぁぁぁぁーっっっ!shokopon


ペタしてね