人参とツナのサラダ~バルサミコ酢ドレッシング~ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

1月30日(水)のこと


今日は晴れてて暖かくて、久々に気分がいい1日でした。

相変わらず、目のひどい乾燥は続いてるけど・・・。

でも、朝からどんよりしてて部屋の中に日が射し込まないような日より、

断然いいです。


まず今日は、午前9時過ぎにはホームベーカリーがONになりました。

作ったのは、このパンです。


かえ流journal
↓塩麹ココア食パン


切ってみると、こんな感じ~!


かえ流journal

焼いてる時は、しょっぱい感じの香りが漂ってたけど、完成してみると

ふわふわでいい香りです。(試食はしてません)

塩麹入りだと、ふわふわですごく発酵して蓋について焼けることもありって。

蓋につくことはなかったけけど、いつもより膨らんで6枚切りの厚さで

軽~く8枚切れちゃいました。

今、主食の炭水化物は摂ってないんだけど、これは明日ぜひちょっと

かじりたーーいです。


で、夜ご飯はこうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯つき) 味噌汁、ブロッコリーの茎の肉巻き、サラダ、

  人参とツナのサラダ、リンゴ


ずいぶん前に検索したのに作ってなかったこの人参のサラダ、

昨日ツナ缶の半分を使って残った分でちょうど作れたので、作ってみました。

そしたら、激うま~っ!

ピーラーで薄切りした人参の食感もいいし、人参臭さがまったくありません。

ツナも入ってるから、ご飯も食べられそうです。


ちなみに、このレシピです。↓

Cpicon 人参とツナのサラダ~バルサミコ酢ドレッシング~ by チューイ


私の好みで、はちみつを小さじ1足しました。

さっぱりしてて、旦那も「小鉢ベスト5に入るな~」って言ってました。

人参がたっぷり食べられて、体にもいいことした気がします。


最近、旦那の仕事が残業続きで、ピューッと帰宅、ご飯をパパッと食べて

またピューッと家庭教師に行くことが続いてます。

昨日なんか、直接予定してた生徒宅に向かい、10時頃帰宅しご飯。

とりあえず、明日の月末が過ぎれば、一旦は落ち着くかぁ。


ペタしてね