チーズチキンソテー 野菜ソース | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

5月15日(火)のこと


今日は買い物中に雨に降られちゃってね~。

でも、買いたい物はすべてゲット!

今週は、買い物2回で済むといいなぁ。


今日の夜ご飯は、こうでした。


かえ流journal
↓(旦那はご飯つき) 味噌汁、チーズチキンソテー 野菜ソース

  大根ときゅうりのゴマ酢和えサラダ、オレンジ、キムチ


タニタのレシピで野菜ソースにバルサミコ酢を使うやつがあって、

昨日バルサミコ酢を買っちゃいました。

でも、よーくレシピを見たら必要なのは大さじ1のみ・・・・・・・。

大丈夫!ちゃんと使い切れますから~。


で、その野菜ソースを作ってみたら、ちょっと味気なーい。

なので、お砂糖を混ぜて少し味がつくようにしてみました。


塩コショウした鶏もも肉をフライパンで皮から焼き、両面焼いたら

もう1度皮目をパリッと焼き、更に返したら今度はスライスチーズを

皮目に乗せ、蓋をして中まで火を通しながらチーズをとろりとさせる。

お肉をお皿に盛って、温め直した野菜ソースをかける。

刻みパセリをかけて、完成~!


ソースだけタニタを見て作り、お肉は思いつきで作りました。

昔通った喫茶店にこんな感じのメニューあったなぁって。

今度は、チキンカツにしてみよ~っと!


今日のおやつは、これ。


かえ流journal →ロールちゃん ティラミス味


久々に買ったロールちゃんに、お友達ができてました。

・・・ガガさんかな?

中はティラミスぽいけど、芯のように入ってたコーヒーゼリーがなぁ・・・。

私はなくても良かったです。


今日は、久々に小さく1歩前に出られました!

臨んだ結果にはならなそうだけど、日頃から準備が必要なことを

再度気づかされました。

イチローは、試合で球場に入る時枕を持って行くと聞きました。

これは、試合が中断して時間ができた時に、仮眠できるからって。

目指せ、イチロー!


ペタしてね