11月8日(火)のこと
今日は、ガクンと気温が下がりましたね。
うちはコタツの布団をセットしてはいたけど、まだ電気は入れてません。
ホットカーペットも敷いてはいるけど、座椅子や大きめの座布団使ってると
何だか温かみも半減でして・・・。
風邪引かないようにしないとですね。
月曜日に主治医はインフルエンザの予防接種について言ってなかったから、
たぶん例年通り12月の外来でするんだと思います。
今日の夜ご飯は、こちら。
↓(旦那はご飯つき) 白菜とニラ団子のスープ、もやしのネギ味噌炒め、
鮭のきのこマヨネーズ焼き、リンゴ
一時期高かった白菜やほうれん草が、だいぶ安くなった感じ。
旬のものは、たくさん食べたいですね~。
早速白菜を使って、肉団子スープを作りました。
これって去年大好評で、ニラをずっと持ってるからその消費にと思って。
白菜の芯の部分がとろ~んとなって、美味しかったな~。
きのこの旬も終わりかな?
秋鮭と一緒にホイル蒸しにして、きのこもたくさん食べられました。
もやしのおかずは、惣菜ダレを使ったので楽チン。
たまには、楽しないと!
前日に用意しちゃったから作らざるを得ず、今日の夜ご飯はちょっと
作りすぎだったな、ちょっと反省。
このところ元気に動けてて、この1年で1番元気な気がします。
いつも病気自慢になってしまうので、たまにはホントの元気をアピールです!
これがずっと続くといいな~。