かじきと2色ピーマンの鍋しぎ | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月26日(火)のこと


昨日買った雑誌クロワッサンをサラッと見て、早速朝から真似しようと

朝食はメロン1/8切れ、生姜紅茶にしたけど、そりゃあ持ちませんよぉ。

よりによって、今日はスーパーに買い物に行く日だったから、

買い物途中で今1番涼しいとされるスーパーで、汗だらだら。

血糖値が低くなったのかと思わせるくらいちょっとやばくなったので、

とりあえず何か口に入れなくちゃと飲むヨーグルトを買って、車へgo~!

一気飲みで、少し頭がはっきりしてきました、良かったぁ。

私はいくらダイエットでも、朝だけはしっかり食べないとダメだね。

また、プランを練り直しだぁぁぁぁぁぁぁ。


午前中にそんなことがあり、午後からはすっごく眠くなったので

久々に横になっちゃいました。

夜ご飯、元気に作れなかったら困るし。

寝たい時に寝るって、天国~!


眠気が少し取れたところで、夜ご飯はこちら。


かえ流journal
↓ご飯、かじきと2色ピーマンの鍋しぎ、肉豆腐、

  ごぼうとささみのサラダ、メロン


ボリュームupさせるのに、いつも入れるエリンギが野菜室から

脱走したようで見つからず、仕方なく舞茸にお願いしました。

甘辛い味噌味で、ご飯も進むおかずです。

肉豆腐は豆腐の期限が迫ってるのもあったし、仕事から帰宅した

旦那には魚のおかずだけじゃ足りないんだろうなと言うのもあり、

作っちゃいました。

旦那には、この前実家で作ったきのこの炊き込みご飯を出しました。

「肉っ!」「魚っ!」って感じじゃなくて、野菜も入ってるから

きっと栄養は摂れたと思います。

栄養摂れてないと、お腹すくって言うからね。


私用に、クロワッサンに載ってた水煮大豆を使ったおかずを

作ってみたいな~。


ペタしてね