ハウス バーモントカレー 中辛 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

7月25日(月)のこと


今日は月1の病院の日だったので、夜ご飯はカレーの日でした。

最近やっと、夏はカレーって言う感覚が分かるようになりました。

だってすぐお腹すいちゃうし、ご飯はいっぱい食べちゃうし・・・。

でもお肉をいっぱい入れるようにしたら、お腹はすくけどいい感じ。

燃焼するのかなぁ・・・。

それに、次の日の朝ご飯も断然楽~!


旦那が普通のカレーが好きなので、市販のカレールーに

人参、じゃが芋、玉葱がゴロッと入ったポークカレーが基本なんだけど、

先日TVで人気ナンバー1は「バーモントカレー中辛」だってやってた。

うちはこのところ「こくまろ」だったから、食べてみたくてやっと今回

バーモントカレーになりました~!


作ってる時はカレーだけで味見したから、「わぁ、ホントにリンゴと蜂蜜

とろ~り溶けてて、フルーティー!」って嬉しかったのに、

実際ご飯と一緒に食べたら「あれ?薄い?」が感想に。

野菜を圧力鍋で煮たからか、ご飯と食べて薄まったのか、

ちょっとしょんぼりです。

・・・インスタントカレーでも入れてみるかぁ。

う~ん、何が自分にしっくりくるんだろ。


と言うことで、夜ご飯です。


かえ流journal
↓カレーライス、サラダ、ごぼうとささみのサラダ、メロン


今の状態と心配な症状は伝えたけど、今日の病院も

診察室でくだらない話をして帰ってきました~。

あとは「どうしたら痩せられる?」って相談もしました。

とりあえず、間食は明日から止めることにして、

ちょうど「くろわっさん」で「食べて痩せる、夏ダイエット」の特集が

載ってたので、それも買ってみました。



何かねぇ、各食何を食べていいかちょっと分からなくなってきたんだよね。

朝ご飯と昼ご飯を手間かけずに上手に食べられるよう、考えよ~っと!


ペタしてね