新しいお友達 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

4月26日(火)のこと


今日は朝から緊張でした。

沖縄に住む姉の友達の友達が、この4月に転勤で

うちの近くに越してきて、今日初めてお会いする

ことになったんです。


閑静な住宅街と言う言葉がぴったりな所に、

素敵なお家がたくさん建っていて、その内の1つがそう。

車も外車で、インテリアも素敵。

自分の生活と比べて、一瞬ちーんとしましたぁぁぁ。ちーん

転勤族なので、いずれはこの場を離れるし、

お借りしてる持ち主の方も転勤から戻ったら

この家には住めないから今だけだよって、

お子さん達には話してるそう。

でも、とっても幸せそうでした。sao☆


お昼にピザやスパゲティー、サラダ、コーヒー、

デザートをご馳走になり、すっかりおもてなしを

受けちゃいました。

同い年なので、小学生の頃のアイデア貯金箱作りの

宿題の話や、いつもクックパッドを使っておかずや

お菓子を作ってることで盛り上がりました。

いずれは、うちのこのこぢんまりしたスペースにも

お呼びして、ランチしたいと思います。


帰ってきての夜ご飯は、手抜きな感じのこちら。


かえ流journal
↓ご飯、味噌汁、肉野菜炒め、納豆、 

  南瓜サラダ、リンゴ


旦那のリクエストがかかり、野菜もお肉もたっぷりの

肉野菜炒めにしました。

なので、簡単~!

私は肉野菜炒めを少なめにして、久々に納豆をプラス。

納豆って、夜食べると血栓を溶かしてくれるとか・・・。

毎晩そうしたら、痩せるかもなぁ。


ダイエットと言えば、旦那に勧められて

普段あまり水を飲まない私が、水をこまめに

飲むようになりました。

そしたら、まずすっごくトイレに行くようになり、

お腹がすく感覚が薄れてきてます。

マイボトルに入れて家の中でも持ち歩くことを始め、

5日目ですが800g落ちました~!sao☆

水以外にしてることは、


・壁に背中を向けて立ち、肩、お尻、かかとを壁に

つけて3分間立つ

・お風呂上りにダンベル体操

・できるだけ、生姜紅茶や生姜緑茶を飲む

・お風呂上りにドライヤーで髪を乾かす時に

ちひろバンドを腰骨ラインに巻く

・寝る前に、腹筋クッションで腹筋とツイスト


・・・・・涙ぐましい努力だなぁ。shokopon

でも、今までいろいろやってこんなに効果が

出たのは初めてです。

これからも、お水は飲み続けようと思います!


ペタしてね