11月16日(火)のこと
今日は朝までトイレに起きずに済んで、良かった~!
月火曜日は、朝食がご飯になることが多いので、
今朝も例にもれずバタバタした~。
おかずはルクエに任せられたから、
ホントはいつもより余裕だったはずなのになぁ。
月1のパン・ケーキ作り教室で
一緒の班の奥様に聞いたレシピ。
じゃが芋をさいころのように切ってゆで、市販のミートソースを
ちょっと煮つめたら卵3個と混ぜてフライパンで蒸し焼き。
私はゆでたほうれん草を切ったものも一緒にして、
卵2個と混ぜてルクエにイ~ン!
500wで5分30秒温めたら・・・
今日のやり方でも溶かしバターやオリーブオイルを入れたら、
もっとパサパサ感が取れるかも。
また、作ってみよ~っと!
お日さまが出て、洗濯が乾くから楽~!
そんなにお腹もすいてないのに、
おやつに大きなツインシューを食べながら、
夜ご飯を緊張しながら作る。
夜ご飯は、これ。
今夜も、いただいた下仁田ネギ、椎茸、里芋を使い、
群馬の香りがたっぷりのメニューです。
私モツって初めていじった!
ずっと前に実家で母が煮てた時の獣っぽいにおいがダメで、
口にもしなかった食材だもん。
でも、モツ煮って好きな人多いですよね?
お財布に優しいとも聞くし、挑戦してみました!
圧力鍋を使ったから、時間は短縮できて
モツも柔らかくできたかな?
圧力鍋は、結婚した時に以前働いていた職場の上司から
お祝いにカタログギフトをいただき、それでもらったんだぁ。
それ以来、野菜スープや角煮や
ロールキャベツ・・・頻繁に使ってる。
火にかけてる時間も短いし、食材がほんと柔らかくなるんです。
付属のすのこセットみたいなのを使うと、
1度に2段調理が可能だから、今度それもやってみよ~!
これからお節作りの時期になりますが、煮るのが大変な黒豆も
ぐっと時間短縮で柔らかく煮えて便利ですよ~!
- ワンダーシェフ NEOロタ 両手圧力鍋 4.0L 【蒸しす・炊飯おもり・クッキングガイド付】 .../ワンダーシェフ
- ¥10,500
- Amazon.co.jp
ガラス蓋があると、便利です。
- ワンダーシェフ 【NEOロタ圧力鍋 4L用】 強化ガラス蓋 601629/ワンダーシェフ
- ¥1,050
- Amazon.co.jp
【数量限定 スチームケース料理125レシピ付】スチームケース トマト/Lekue
- ¥5,250
- Amazon.co.jp