なんにもない日 | かえ流journal

かえ流journal

食べることも好きだけど、作るのも好き!

専業主婦の私がその日作った
ご飯、パン、お菓子などをメインに、
その日にあったできごとや気になったことを、
のんびりつづります。

重症筋無力症
視神経脊髄炎

とも闘ってます!時々その事も。

11月15日のこと


1ヶ月ほど前までは暑いくらいだったのに、

最近思い出したように駆け足で冬に向かってるね~。走る

先月は調子が良かったダイエットも、今月になって

いまいち体重多めでキープしつつある。体重計

寒くて代謝が上がらなくなってきたのかなぁ


冬支度をしておこうと、掃除機をかけたついでに

電気ストーブの掃除をしました~!電気ストーブ

朝一で起きるのは絶対私だから、

準備万端にしておかないとね。

実家にいた頃は母が1番早くに起きてくれてたから、

寒い思いをしないで冬の1日をスタートさせてたけど、

結婚して家を出て初めてそのことに感謝するようになりました

お母さん、いつも1番に起きてくれててありがとうね~!ありがとう


週末にできなかった掃除をしたけど、

今日は洗濯が干せないからのんびりすごせるな~!うさぎ3

こう言う時に年賀状の準備をしたらいいのにね。年賀状


今日の夜ご飯は、これ。


かえ流journal

↓豚肉と半熟卵の甘辛炒め、椎茸のにんにくバター醤油

  サラダ、柿、リンゴ


前もこの豚肉のおかずを作ったけど、今日のは特別!

群馬から届いた野菜が主役だもんね~!荷物

肉厚の椎茸は、刻んだにんにくをバターで炒めて

フライパンで焼き、ちょっと残ってしまった

卵かけご飯用醤油をたらして終わり。しいたけ

豚肉の方もいつもは普通の長ネギだけど、

今日は下仁田ネギをケチらず入れたから、

何か味が違う気がする。ネギ


野菜は新鮮なうちに美味しく食べよ~っと!sao☆