「希望」というのは、将来偉くなりたいとかいうもの、つま
り「夢」に付随するものばかりをいうのでは、ありません。
むしろそういうのは、ごく一握りです。
遠藤周作は、「臆病で美しくもない人間が強くなろう、美
しく生きようと一生懸命になるのが、立派なんだ」と言って
います。
そしてこの「強くなろう」とか「美しく生きよう」とする気持ち
を、「希望」と呼ぶのです。だから「希望」を持つことは、大
事なわけです。
「希望に生きるものは常に若い」(三木清)
「希望は死ぬおりまでもわれわれを見捨てない」(ポープ)
いずれもきれいごとではない、格言だと思います。
逆に、私が、いや、私だけではないと思いますが、最もお
ぞましいと思える言葉、絶対に人間が使うべきでない言葉
は、「どうせ」です。
この「どうせ」は、希望が持てないだけでなく、「希望」の存在
そのものを否定するような言葉です。ギャグで用いるのは別
として、真剣にこの言葉をよく使ってしまう人は、運も逃げます。
周囲に不快感を与えるだけでなく、バイオリズムも下げると思
います。
「どうせ」という言葉を封印することで、自然と「希望」も生じる
と思います。