毎日会う人が違うので、脳が活性化されます。 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

ちょっとしたインフォメーションビデオの撮影を、終えました。冷房の

利いたスタジオでラッキー。しかし明日は、そういうわけにはいきませ

ん。撮影でも執筆でもない、サードビジネス。以前はこのブログで、堅

気バイトと書いていましたが、一応まだ続けております。


8月は仕事以外のイベントや行事に参加する上、お盆もあるので仕事

がやや少なく、出費の方が増えます。従って、本業・副業以外にも色

々やっておかなくてはいけません。


ただ、こうして撮影にしても出版関係にしても、毎日会う人が違います。

その上まるで違う業種の人とも明日は会うわけです。脳が常に刺激さ

れ、活性化されます。ということで、当面は明日やる仕事も続けようと

思います。


テレビをつけたら、柔道女子48キロ級、福見友子が2回戦一本勝ち。

このまま調子に乗って欲しいですね。


この中継、松岡修三が司会。その隣りの人、解説者かアナウンサー?

それにしては随分イケメン。”俺と争うくらいのイケメンだな。いや、そこ

まではいかないか”なんて思いながら見ていたら、福山雅治だった。


すみません。冗談です。言われなくてもわかってる?ならいいけど。

それにしても、柔道、ルールというかシステムが随分変わりましたね。

ポイントがつきにくくなったような。これは、日本にとって都合が良いは

ずですよね。確か。そうあって欲しいです。