作新学院VS鳴門高校を見ました。 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

個々の力量ではかなり上回って見えた作新学院でしたが、野球はわかりません。

延長の末、逆転サヨナラ負けを喫しました。


優れた素質の選手が多い作新学院の中で、中日のスカウトが新聞紙上で高く評価している三番遊撃手の石井くん。


確かに、典型的な天才型の選手ですね。良い意味での生意気さ、あくまで良い意味です。生意気さを持っていて、多分大学でやれば大学なりの、高校どやれば高校なりのプレーを無意識にしてしまうタイプの選手。だから、今表面に出ている数字や姿よりずっと能力は高いのだと思います。


ただ、今日は、良い面も見せましたが、逆転サヨナラにつながるエラーをしてしまいました。また、ちょっとしたボーンヘッドも。

こういう能力が高くて天才型の選手は、一生懸命やっていても抜いているように誤解されやすいので、今頃つらいと思います。


しかし、これからの野球人生において、逆に素晴らしいバネになる体験かもしれないし、そうできるだけの選手だと思います。


今後の飛躍に期待します。