水の王者から陸の王者へ華麗な変身を遂げた人。 | 山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

山科薫マニアックな世界を楽しみましょう

ブログの説明を入力します。

昨日も書きましたように、水泳は、弱くていいの? そう言いたくなる慶應義塾大学の応援歌。


その歌が作られた1927年頃、世界記録を67回も塗り替え、水泳競技を一気にメジャーに押し上げたスタースイマーがおりました。

アメリカのジョニー・ワイズミュラーです。


もしかしたら、この名前を聞いて思い当たる人もいるかもしれませんね。あるいは、すでにその選手のその後も、ご存知だったりするかもしれません。


そう。このジョニー・ワイズミュラー選手は、ベルリン・オリンピックで金メダルを取った後、映画俳優に転身し、ターザン役で一世風靡しました。


それにしても、世界で無敵だった水泳をあまり生かさず、ジャングルという水とはあまり関係のない場所で活躍するターザン役というのが、凄いですね。


まさに、水の王者から陸の王者に変身です。